内容説明
「相手の機嫌を察しすぎ」でヘトヘト、「考えすぎ」で孤独感が深まる…。きっと変われる、どんどん自分を好きになる!!「本当の繊細な自分」を隠さなければ、「運命のパートナー」は手に入ります。
目次
あなたの恋愛HSP度チェック
1 あなたの恋愛がうまくいかない理由
2 傷つきやすい自分を変える方法
3 大事にされる女性になるには
4 繊細な私にピッタリなのは、どんな人?
5 パートナーができたらすること、してはいけないこと
6 二人でもっと幸せになるためにできること
著者等紹介
斎藤芳乃[サイトウヨシノ]
女性の恋愛・結婚の問題を解決する心の花嫁学校マリアージュスクール主宰。「自尊心」の大切さを訴え不幸の根本的な原因を解放し、潜在意識を使って現実を変化させる心の専門家として活躍中。そのメソッドは女性誌などでたびたび紹介され、未婚・既婚を問わず幅広い年齢層の女性から圧倒的な支持を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Humbaba
3
繊細であるということは、様々な面で傷ついてしまうことが多い。そのため恋愛についても多くの問題を抱えがちであり、自分はうまくいかないのではないかと悩んでしまうこともある。しかし、そのような悩みは必要ないものであり、自分に自信を持つことで今の自分を大切にしてくれる相手は見つかる。無理して合わせることなく自分と付き合える相手こそが、何よりも大切なものとなる。2024/08/28
時計うなぎ
2
「繊細なあなたは〇〇してしまいます」は、凄く当てはまっていたり共感できるけど、「〇〇してみてください」は、それができないのがHSPなんだよ!生まれ持った気質は変えられないんだよ!って叫びたくなる場面がありすぎて、途中で吐きそうになりながら読了。繊細な感性をそのまま大切にして、プラスの方向に発揮することや、合わない人とは離れる、話し合えば変わってくれるんじゃないかと思うのは間違いっていうのは、そうよね、やっぱそうよね。って頷きながら読んだ。で、あのひとは離れるべきひとなのかどうか、誰か教えてくれぇぇぇぇぇ。2024/04/27