貨物列車探究読本―正確な輸送を実現する創意と技術とは!

個数:

貨物列車探究読本―正確な輸送を実現する創意と技術とは!

  • ウェブストアに40冊在庫がございます。(2025年09月03日 02時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309295145
  • NDC分類 686.6
  • Cコード C0065

出版社内容情報




【目次】

内容説明

北へ南へ列島を長駆!物流の大動脈である鉄道輸送の舞台ウラ!!旅客鉄道とは異なる運行パターン、運転操作、サービスの最新知識!知れば知るほど奥が深い「鉄道貨物」ワールドを楽しむ本!!

目次

1章 物流を支える「縁の下の力持ち」!貨物列車の魅力を探究する
2章 圧倒的パワーでけん引!機関車を探究する
3章 個性的な車両が勢ぞろい!貨車を探究する
4章 あらゆる荷物を安全輸送!コンテナを探究する
5章 プロの凄腕テクニックに驚嘆!運転技術を探究する
6章 複雑なルールを解きあかす!運賃の仕組みを探究する
7章 貨物列車の「復権」なるか!喫緊の課題を探究する
8章 着実な進化に期待大!新技術と未来を探究する

著者等紹介

貨物ジャーナル[カモツジャーナル]
1974年生まれ。鉄道貨物YouTuber。石川県金沢市を拠点に貨物列車の動画や鉄道貨物輸送の情報を発信している。製造業に勤務時は鉄道貨物輸送に携わり、私有コンテナの導入と運用管理、輸入貨物の輸送などを担当。2020年にYouTubeチャンネル『貨物ジャーナル「鉄道貨物輸送の大切さを伝える」』を開設。2022年、「第22回貨物鉄道論文賞」特別賞を受賞。現在はYouTubeでの動画配信のほか、執筆・講演を通して鉄道貨物輸送を広める活動を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Narugamama

0
貨物列車の運転士の方のインタビューや,鉄道貨物の今後の課題,機関車・貨車に関することがよくわかる本. 内陸への石油の輸送など鉄道だからできるところもあり,特徴がよくわかった.運転手の大変なところもよくわかる2025/08/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22687162
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品