60歳からの新しい睡眠習慣―「眠れない…」から「よく寝た!」へ

個数:

60歳からの新しい睡眠習慣―「眠れない…」から「よく寝た!」へ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年10月20日 21時28分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784309293622
  • NDC分類 498.36
  • Cコード C0047

内容説明

もっと深く、たっぷり眠ることができたら心も体もスッキリ快調になるとお考えですか?60歳を過ぎたら、そんな“睡眠の常識”を変えないと、「寿命」を縮めてしまうかも?!最新データが明かす「充実ライフ」の新しい羅針盤をお届けします!

目次

序章 睡眠の悩みの原因は60代からの体の変化!(60代の「睡眠の悩み」の特徴;人はなぜ眠くなるのか? ほか)
1章 大規模調査でわかった長生き睡眠の新秘訣(「睡眠の質」とは何か?;6500人のデータ分析から新事実が! ほか)
2章 理想の睡眠をもたらす寝室や寝具の常識(寝室はシンプルなほどよい;熟睡できる部屋の明るさは? ほか)
3章 寝つきがよくなる生活新習慣のススメ(年齢に合った運動を;睡眠に最適な運動はあるか? ほか)
4章 睡眠に関わる病気と薬の大切な知識(閉塞性睡眠時無呼吸;いびきには要注意 ほか)

著者等紹介

栗山健一[クリヤマケンイチ]
1973年生まれ、東京都出身。1999年、筑波大学医学専門学群卒、2003年、東京医科歯科大学大学院修了。国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所成人精神保健部室長、滋賀医科大学精神医学講座准教授などを経て、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所睡眠・覚醒障害研究部部長。早稲田大学、東京慈恵会医科大学、東京農工大学、滋賀医科大学で客員教授を務める。専門は、生体リズムに伴う認知変動、睡眠中の記憶増強・感情調節メカニズム、精神・神経疾患に併存する睡眠障害(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

パフちゃん@かのん変更

18
自然と眠くなるのは体内時計の働き。60歳過ぎたら、睡眠は6時間で十分。加齢とともに早寝早起きに変化する。「眠れない」と「不眠症」の境界→日中に何らかの機能障害が出たら「不眠症」。布団に入るのは寝るときだけ。真っ暗にして寝るのがいい。エアコンはつけたままで。年齢にあった運動をする。脳を使うことも重要。朝、太陽光を浴びる。夜間頻尿は泌尿器科に相談する。などなど・・・2025/09/18

kanki

18
恒常性維持のため、6時間で充分。加齢で体内時計のメリハリがなくなり、日中眠く、夜は浅くなるのが当然。日中、会話ありの運動を。2024/06/06

MOE

8
病院受診待ちに何となく手にとった本。歳とってからじゃなくても最近は睡眠の質向上の枕やらヤクルトやら誰もが気になる睡眠。疲れが溜まってると週末は馬鹿みたいに眠くて、昼寝して夜に覚醒しちゃったり。年寄りはやたら早起きになったり不眠に悩んだりのメカニズムがわかりやすく説明されてた。活動量の低下、膀胱自体が小さくなり夜中にトイレに起きて眠れなくなるなど。薄めの本だったのであっという間に読了。寝る前の読書も良くないらしいが、自分は読書寝落ちを快適としてるので止めないかなw2025/09/29

peace land

6
眠れるための知恵が満載。これを読んだから、眠れるようになるかなあ……2024/01/27

kinoko

4
3.0 眠くなってから寝る 眠たくないのに横になって寝る努力をすると早死にする2025/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21652980
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品