出版社内容情報
子宮の機能や役割、体調不良や病気を招く要因、女性特有の病気の治療法など、ただしい知識と最新医療を、図解をまじえて解説。
内容説明
生理痛、PMS、女性ホルモン、更年期障害、子宮の病気、この苦しみからサヨナラしよう!最新医学の情報をわかりやすく解説!
目次
1章 子宮が私にとって重要なこと(子宮の役割1 そもそもなぜ、月経があるの?;子宮の役割2 妊娠・出産のしくみを理解する ほか)
2章 子宮の不良と病気(子宮の不調1 女性特有の痛みは子宮や体からのSOS;子宮の不調2 月経以外で出血する不正出血を見逃さない ほか)
3章 病気と不調の改善と治療法(判断と行動1 不調が起きたらひとりで悩まない!;判断と行動2 婦人科に行くハードルを下げよう ほか)
巻末 早期発見のすすめ(レディースドックのすすめ;更年期ドックとは? ほか)
著者等紹介
宋美玄[ソンミヒョン]
丸の内の森レディースクリニック院長。産婦人科専門医・医学博士・FMF認定超音波医。丸の内の森レディースクリニック院長。周産期医療、女性医療に従事する傍ら、産婦人科医の視点から社会問題の解決、ヘルスリテラシーの向上を目的とし活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 日本語会話辞典