出版社内容情報
大正から昭和初期の日本で実際に作られていた「日本製マジョリカタイル」の模様を図案化。花や幾何学模様など、美しい連続模様が満載
著者等紹介
遠藤佐絵子[エンドウサエコ]
刺繍家。公益社団法人日本図案家協会準会員。ヨーロッパ刺繍を学んだあと、日本の伝統文様の美しさに魅せられ、クロスステッチで表現し始める。書籍や雑誌などに図案を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
高宮朱雀
13
これまでにも大きなモチーフを紹介した書籍は多々あったが、今著の物が一番のカウント数かも知れない。 マジョリカタイルという物の模様を図案化してあるらしいのだが、ワンピースの形で縫い取っても、組み合わせて縫い取ってもかなり存在感があり、ヨーロッパ風、オリエンタル風、エキゾチック風とパターンが豊富なのも面白い。 模様や色味によっては御守のような意味合いも持つのだろうかと密かに考えている。2022/01/09
サクラ
3
刺繍だからかどれもこれも、温かみがあってとても素敵。私的には植物 のモチーフに心惹かれました。2022/03/02
ロバパン
2
図書館で借りた本です。…シンプルかつオシャレな図案だ…2022/04/18
-
- 和書
- 宇宙人とみつける仕事図鑑