内容説明
クロスステッチとは、名前の通り“×”(クロス)印をいくつも刺して形をつくる刺しゅうのこと。手軽に始められ、使う糸の色や布の工夫次第で、自分らしい表現ができるのも人気の理由。動物や食べもの、乗りものや国旗など、世界の可愛くてカッコいい、ワンポイントモチーフを500個紹介。
目次
イギリス
フランス
イタリア
ドイツ
オランダ
フィンランド
ロシア
エジプト
南アフリカ
インド
中華人民共和国
旅のもちもの
世界地図
空港の標識
日本
オーストラリア
ハワイ
ブラジル
メキシコ
アメリカ合衆国
カナダ
北極/南極
宇宙
著者等紹介
大図まこと[オオズマコト]
クロスステッチデザイナー。大学卒業後、手芸店勤務を経て、クロスステッチデザイナーとなる。その大きな体から生み出される作品は男性ならではのポップなデザインが魅力。女性のフィールドと思われていた手芸界に現れた話題のルーキーは、手芸の枠を超え、カルチャー&アートシーンからも熱い注目を浴びる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
姫林檎
2
刺したいものばかり。世界地図に挑戦!2015/11/18
makura
2
国ごとの図案が楽しい。 今イギリス(というかSHERLOCK)に興味があるのでイギリスからチクチク作成中! 終わったらドイツをがんばりたい2013/07/03
真澄
2
男性作家さんが作るクロスステッチ図案集です。ポップで楽しい1冊になっていました。常々思っていたのですが、WEBのアイコンやドット絵が作れる人なら、男女問わずクスステッチ理解が早いのじゃないかと考えていましたら・・・ドンピシャでした。故に納得の一冊です! そんな私も、図案を見るとクロスステッチというよりは、ドット絵として脳内処理されております(笑)早速作ってみたい作品ばかりでした。2010/10/18
ロバパン
0
図書館で借りた本です。単にクロスステッチも興味をもったのもありますが、どの図柄も可愛いです。2011/12/18
新藤実加
0
初心者には見やすいワンポイント刺繍の図案がたくさん載ってて◎2011/04/04




