目次
第1部 経済学の基本的な見方(需要と供給の概要)
第2部 マクロ経済学入門(マクロ経済学の範囲;失業とインフレ―マイクロ経済学の二つの悪弊;国際貿易と比較優位;国際通貨制度―秩序か混乱か;世界経済のなかのマクロ経済学)
第3部 ミクロ経済学入門(企業と企業財務―株式と債券;市場支配力の制限―産業規制;市場支配力の制限―反トラスト政策;税、政府支出、資源配分;環境と資源の保護)
第1部 経済学の基本的な見方(需要と供給の概要)
第2部 マクロ経済学入門(マクロ経済学の範囲;失業とインフレ―マイクロ経済学の二つの悪弊;国際貿易と比較優位;国際通貨制度―秩序か混乱か;世界経済のなかのマクロ経済学)
第3部 ミクロ経済学入門(企業と企業財務―株式と債券;市場支配力の制限―産業規制;市場支配力の制限―反トラスト政策;税、政府支出、資源配分;環境と資源の保護)