恋と愛の進化論―最高のパートナーシップを叶える、自分との絆の結び方

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

恋と愛の進化論―最高のパートナーシップを叶える、自分との絆の結び方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309279947
  • NDC分類 159.6
  • Cコード C0011

出版社内容情報

自分こそ、最高で最愛のパートナー。そう思えたら、恋愛も結婚も、すべてが思い通りになる。子宮メソッド的パートナーシップの極意。

子宮委員長はる[シキュウイインチョウハル]
著・文・その他

内容説明

子宮メソッド的パートナーシップの極意。自分こそが、最高で最愛のパートナー。そう思えたら、恋愛も結婚も仕事も、すべてが思い通りになるのです。引退を決めた著者最後のメッセージ!

目次

第1章 パートナーは自分の映し鏡(パートナーを通してわかる、今の自分;「自己開示」というセルフ治療 ほか)
第2章 結婚の形はもっと自由でいい!(別居婚を選んだ本当の理由;それでも大事にされるわけは… ほか)
第3章 セックスとパートナーシップの関係(セックスをめぐる恋愛と結婚;種の相手と人生をともにする相手は違っていい ほか)
第4章 お金が循環する結婚(3つの性感が開くと、想像を超えた結果があらわれる;女性であるだけで天に貢がれる ほか)
第5章 自分の本音を大切にする生き方(本音を隠していい顔をしても、良好な関係が続かない;自分の意識のなかに誰をも入れない ほか)

著者等紹介

子宮委員長はる[シキュウイインチョウハル]
1985年、青森県生まれ。株式会社あとりえ林檎代表取締役。恋愛・性愛アドバイザー。専門学校・会社員時代を通して風俗で働く。2011年から現役風俗嬢をブログで公言しながら、性に関する講演活動を始める。2018年12月、7年間活動し続けてきた「子宮委員長はる」を引退し、現在は、長崎県壱岐島で人生の第二ステージを謳歌している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

55
子宮委員長はるさん、引退されるらしくこの最新刊が最後の著書とのこと。生き方は全く共感できなかったり羨ましいとも思わなかったりするけど(笑)、彼女が何をどう考えて今の形に至ったかのプロセスは自分も顧みたいなと思うし、う、ここは…と反応することに関しては自分の中にも何かブロックや思い込みがあるな…と気付くこともできるし、新しい自分発見センサーみたいになっています。毎巻そうなんですが。笑 夫には比較的自由奔放なんだけど、まだオープンにできない分の反動のような気も…ドキッとした名言は度々読み返したい。2018/12/26

がちゃ

2
しっくりくることもあり 背中押されることもある 解決法も教えられる‼︎ 本当にバイブルだな〜〜 つらくなったら、また読もう‼︎ 思考ばかりに頼らず、本能で生きよう‼︎2019/02/12

みぃ

1
★☆☆☆☆ 思ってたのと違いました。筆者さんも書いているように10代とかなら指南書(?)みたいになるかも。もう自分はわりと好きなように生きていると思うので。2020/03/05

MatsuNoHon

0
子宮委員長はるの引退本。 自分の欲求を素直に受け入れることにより、幸せを引き寄せる、ということが書かれている。 著者の(一般の人から見たら(私含む))ものすごく変わった考え方に基づく結婚観や、子育てや性生活についての意見。あくまで著者の意見であり、真似することが幸せにつながるわけではないと、著者も書いている。 だけれど、自分の変なところを公表することによって、それに合ったいい人が寄ってくる。自分の思いをきちんと理解し見守ってくれる人がいることが幸せである。 この辺りはなるほどなぁと思う。2019/03/10

hapi mame

0
バッシャー!っと、くすぶってた心が浄化されるよう。2018/12/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13316397
  • ご注意事項