音楽を迎えにゆく

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 360p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309273020
  • NDC分類 760.4
  • Cコード C0073

内容説明

あらゆるところに音楽が。耳の心を開く旅路に空気の震えが言葉に変わる。ライナーノーツの桃源郷。音楽批評家・湯浅学本格評論集、再び。

目次

耳の心(耳の心、心の耳;よるをやぶる ことばでやぶく―Phew;骨音と肉音―赤痢 ほか)
空の技(抵抗の音楽史―レコード倫理とはなにか;見てみろよ、あんたの足もとを。―フランク・ザッパライナーノーツ;アメリカで生きることの息苦しさ―ハンク・ロバーツ ほか)
音のからだ(悪い音のおしえ;邦題という闘いの伝統美;民謡とエチオピアの関係の不思議 ほか)

著者等紹介

湯浅学[ユアサマナブ]
1957年神奈川県横浜生まれ。音楽批評家。「幻の名盤解放同盟」常務。バンド「湯浅湾」リーダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品