内容説明
「こんなもの、あったらいいな」そんなアイデアをワイヤーとペンチ1本で思い通りに作れる。素朴なワイヤーの風合いはどんなインテリアにもマッチする。ぶきっちょさんでも大丈夫。初めての人でも手軽に作れて、応用もかんたん!本書は、バスケットを中心に実用的で素敵な作品を集めた。
目次
基本の材料と道具(ワイヤーの種類;道具の種類)
基本テクニック(曲げる・巻く;つなぐ・固定する ほか)
Basic(丸く作る―ラウンドバスケット;四角く作る―スクエアバスケット ほか)
Arraged(キッチントレイ;スパイスラック ほか)
Advanced(コンポート;フルーツバスケット ほか)
著者等紹介
森永よし子[モリナガヨシコ]
針金作家。1967年生まれ。主にアルミワイヤーを使って、シンプルで実用的な日用雑貨を制作。ワイヤーワーク教室講師、ワイヤーによるディスプレイ等ワイヤーにこだわって多方面で活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。