最強囲碁塾
進化する三連星

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309264776
  • NDC分類 795
  • Cコード C0076

内容説明

武宮流の「牛角三連星」の進化をたどり、布石構想の立て方、多彩な三連星対策への対抗策を詳述。

目次

第1章 三連星快心局(四隅を与えて;中央の大きさ;薄みの追求 ほか)
第2章 三連星の進化(「新布石」の三連星;二連星時代;二連星に二連星 ほか)
第3章 三連星の構想(イメージトレーニング)(個人的進化)

著者等紹介

武宮正樹[タケミヤマサキ]
1951年東京都生まれ。田中三七一七段に師事の後、1965年入段、同年木谷九段に入門。77年九段。76年本因坊となり、85年三度目の本因坊となり以降四連覇。95年名人位につく。NHK杯、世界選手権などタイトル多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

平田さん

0
石が真っ直ぐ並び展開、拡大して行く三連星布石が好き。武宮さんが好き(笑)。この本で初めて三連星の進化版、「牛角三連星」を知りました。ネット碁でも5―五を打つと瞬間相手の着手が止まります(笑)。かつての世界一、世界で最も「三連星布石」を打たれた方の囲碁理論。読めば必ず強くなる(はず)。世界を驚愕させたアルファ碁と全盛期の武宮さん、実は僕が一番観たいのはその一局だったりします。宇宙流の神髄、ここにあり。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1858452
  • ご注意事項

最近チェックした商品