内容説明
あげるのは、むずかしい。もらうのは、もっとむずかしい。一般マナー本には出てこない「あげる」と「もらう」の微妙な問題を、人間関係の視点から解く解説書。
目次
第1章 「好き」だからあげる、「好きじゃない」けどもらう
第2章 仕事がしやすくなる「あげる」職場が気まずくなる「もらう」
第3章 「要らない」ものをあげるコツ、「欲しい」ものだけもらうコツ
第4章 実はこれが、意外とむずかしい、ちょっとしたものを「あげる」「もらう」
第5章 親の常識が問われます。子どもを通しての「あげる」「もらう」
第6章 これだけは知っておきたいお祝い、お見舞い、お悔やみの常識
第7章 あげるかどうか迷ってしまうちょっとしたお礼、おみやげの常識
第8章 最後にひと工夫。あなたの贈り物をセンスアップする知恵
著者等紹介
今井登茂子[イマイトモコ]
コミュニケーションスクール「とも子塾」主宰。東京生まれ。立教大学文学部卒業後、TBSに入社し、アナウンサーとして活躍。1987年、コミュニケーションスクール(株)「とも子塾」を設立。一般社会人向けのスクール、企業研修、講演など、人間関係に関する「自己表現法」「コミュニケーション」の指導、人材育成にあたる。そのカリキュラムは教育現場にも採り入れられ、帝京女子短期大学や日本秘書協会において、講師をつとめる。著書に『ちょっとした人づきあいのコツ』(オーエス出版)『ちょっとした接客サービスのコツ』(オーエス出版)『人には聞きにくい嫌われない作法101』(講談社)『感じがいい「そのひとこと」の言い方』(講談社)などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
マカロニ マカロン
Humbaba
りんご
Humbaba
mio