- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > キャラクター
- > ブルーナ・うさこちゃん
出版社内容情報
【目次】
内容説明
ミッフィーとはじめてのアート。アートってドキドキたのしいな、いくつになってもなんどでもあたらしくであうもの。
著者等紹介
ブルーナ,ディック[ブルーナ,ディック] [Bruna,dick]
1927‐2017。オランダのユトレヒト生まれ。約60年にわたって「ミッフィー」シリーズをはじめ120冊をこえる絵本をつくり、たくさんのポスターや本のデザインを手がけた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
132
ミッフィーと楽しむアート絵本です。 多くの著名なアーティストが取り上げられていますが、何故か作品は、代表作ではない気がします。 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309257976/2025/10/24
定年(還暦)の雨巫女。
13
《本屋》ミッフィーが紹介してくれるいろんなアート絵本。2025/11/06
たくさん
3
ブルーナのミフィーの原型は1963年だったとしたらこの鮮やかさがデジタル塗りのような色もとても製作工程を見て考えさせられる。好きなものをモチーフを完全にブルーナとミッフィーに持ち込んでそれを自分のものにしている。すごいなあ。偉大だと思います。 2025/11/21
ssコスモ
1
記録2025/11/09
0sanada0
1
知っているアーティストもいれば知らないアーティストも。ブルーナが影響を受けた人たちなのかな? モリゾがいて嬉しい。ミッフィーの制作風景が面白かった。輪郭線のふるえは「心臓のこどう」のようなものらしい。2025/11/03




