ビジュアル図鑑 昆虫 驚異の科学

個数:
  • ポイントキャンペーン

ビジュアル図鑑 昆虫 驚異の科学

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年07月19日 06時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 368p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784309254777
  • NDC分類 486.1
  • Cコード C0640

出版社内容情報

知りたかったこと、不思議だったことすべてがわかる、
まさに昆虫の教科書!
ビジュアル図鑑
昆虫驚異の科学
THE COMPLETE INSECT : Anatomy, Physiology, Evolution, and Ecology
David A . Grimardi 
デイヴィッド・A・グリマルディ 編集顧問
中里京子 訳
丸山宗利 日本語版監修
昆虫の体の構造、進化、変態、翅と飛翔、擬態、成長、生殖、人間との関わりなど、あらゆるテーマを網羅。最新の科学的知見を交え、徹底的に解説!
オールカラー、総図版点数 740点!
昆虫や生物学に 興味を持つ人ならば、昆虫への理解が深まる快感にページをめくる手が止まらなくなるだろう。日本語でこれに類する網羅的な教科書はこれまでになく、その点でも極めて価値が高い。
昆虫に関する疑問や不思議について、大抵のことは本書を読めば解決してくれるものと思う。――丸山宗利(日本語版監修・昆虫学者)
【本書の特長】
1.昆虫の驚異の生態に、解剖学・生理学・進化・生態学から迫った、本格的な昆虫図鑑
2.筋肉や神経系、呼吸や排泄、生殖などの基本的な構造から、成長や変態、捕食、社会性、人間との関係まで、一冊で昆虫の科学をコンプリート
3.生きている昆虫の活き活きとした写真はもちろん、CGや、高性能顕微鏡写真など、多様で貴重な写真が541点掲載。総図版数740点!
4.用語や先行研究を解説したコラムも多数。

内容説明

CGや高性能顕微鏡写真を駆使し、最新の科学的知見をもとにあらゆるテーマを徹底的に解説!オールカラー総図版点数740点!

目次

1 イントロダクション
2 構造と機能
3 翅と飛翔
4 発生、変態、成長
5 自然史
6 人間と環境への影響

著者等紹介

グリマルディ,デイヴィッド・A.[グリマルディ,デイヴィッドA.] [Grimardi,David A.]
昆虫学者、ニューヨークにあるアメリカ自然史博物館の学芸員かつ同博物館に併設されたギルダー大学院の教授。専門はハエ目(双翅目)および昆虫の地質学的記録。とりわけ琥珀に閉じ込められた昆虫化石の研究に力を注いでいる。昆虫の進化、生態、多様性、そして昆虫がいかにして陸地を支配するようになったかに広く関心を抱いており、論文等の出版物は280点におよぶ

丸山宗利[マルヤマムネトシ]
東京都出身。昆虫学者。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。国立科学博物館、フィールド自然史博物館(シカゴ)研究員を経て2008年より九州大学総合研究博物館助教、2017年より准教授。アリと共生する昆虫を専門とし、国内外で数々の新種を発見。2024年度日本動物学会「動物学教育賞」を受賞

中里京子[ナカザトキョウコ]
翻訳家。訳書にジェイコブセン『ハチはなぜ大量死したのか』(文藝春秋)、ミルマン『昆虫絶滅』(早川書房)、グレーバー『がん免疫療法の突破口』(早川書房)、スクルート『ヒーラ細胞の数奇な運命』(河出書房新社)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

129
顕微鏡や接写撮影術の最新の進歩を取り入れて撮影した貴重な写真中心の芸術的な昆虫大図鑑です。 頁を捲るとワクワクします。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000947.000012754.html2025/05/21

Go Extreme

3
https://claude.ai/public/artifacts/fe375ec5-db75-47ac-8833-60b3010e035e 2025/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22581745
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品