やめたいことは、やめられる。

電子版価格
¥1,056
  • 電書あり

やめたいことは、やめられる。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 183p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309247281
  • NDC分類 184
  • Cコード C0030

出版社内容情報

なぜ、やめたくてもやめられないのか? 心や行動の悪癖を断ち切り幸福への一歩を踏み出すには? ブッダの知恵があなたを変える!

【著者紹介】
1945年スリランカ生まれ。スリランカ上座仏教長老。13歳で出家得度。1980年に国費留学生として来日。現在は(宗)日本テーラワーダ仏教協会で、初期仏教の伝道と瞑想指導に従事している。

内容説明

あなたを不幸にしている「悪い習慣」は、きっぱり捨てられる!悪い習慣や癖に悩む人間にブッダが説いた“生きる極意”とは?ブッダの教えは脳を育てる。だいじょうぶ、幸福になれます!

目次

1章 「ケモノの脳」で生きている私たち
2章 ありのままに観れば、正しい結果がついてくる
3章 大脳を開発して幸福をめざす道
4章 「私はいま幸福?」と、ただ問えばいい
5章 良い習慣をつくれば、悪い習慣は消滅する
6章 「やめたい/やめられない」を脱出する
7章 ケース別「悪い習慣・癖」のやめかた

著者等紹介

スマナサーラ,アルボムッレ[スマナサーラ,アルボムッレ] [Sumanasara,Alubomulle]
1945年、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学などで教鞭をとり、1980年に初来日。駒澤大学大学院博士課程を経て、日本での仏教活動を始める。現在、日本テーラワーダ仏教協会の長老として、瞑想指導や講演、執筆などを通じ、ブッダの根本の教えを日本人に説き続けている。NHKテレビ『こころの時代』出演のほか、朝日カルチャーセンター(東京)講師としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

左端の美人

21
やめたいことをやめる方法はやめること(笑)「わたしは今幸福か?」と自分に問う。幸福でないなら何をすると幸福か新しい行動を探して実行し癖付けする。人間は存在欲を満たしてくれるものに納得してしまう。存在欲に支配されてしまうと衝動に従って行動してしまうので、まずそれを理解する。幸福に生きると決める。そのために大脳を中心にして生きる。2015/12/03

みか

8
今やるべき事は必ず目の前にある。何事も良い条件なら威張らないよう舞い上がらないように自己を戒める。悪い条件なら怒らないように落ち込まないように自己を戒める。感情を味わうというのも人間っぽいと思うんだけどなぁ。平穏な心で安定する(悟る、解脱する)のは穏やかで幸せだと思うけど。心を安定出来た身で、客観的に激情を感じる事って出来るものだろうか??、、、などと考えている。出来そうな気がするな。その感情に流されず正しい判断が出来るのが悟るという事か。ん〜、でもそれじゃ感情は味わえない気もするなぁ。2016/06/13

晴久

5
ケモノのような本能で判断せず、理性的に頭で判断する。感情に流されないように気を付けていますが、まだまだです。仏教面白いです。2015/12/13

コージー

4
中野信子、ナポレオン・ヒルの本とは180度違う価値観。「私たちはみんな、毎日毎日ただ生きているだけ、ただそれだけなのですよ・・・仕事を、何か特別なものとして考えた時点で間違っています。」というのだから。 今後、読み直したら、どう感じるのか?貪瞋痴からくる煩悩に振り回されないこと、常に「いま、幸せか」とチェックを入れることは、自分でも取り入れたいと思えたところ。2016/01/02

Masako3

2
★☆☆ スリランカ出身の僧侶による著作。輪廻という宗教独特の定義はあるが、自分を客観視して、感情をコントロールするという脳生理学に基づいたアドバイスの宝庫。仏教って、マゾだし、哲学的だし、脳科学的だし、かなり興味深い。2016/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9803573
  • ご注意事項