出版社内容情報
「国会王子」の愛称で親しまれるTBSラジオの名物政治記者が、福田総理辞任から鳩山民主党内閣誕生までの政局の裏側に迫る! 民主党幹事長・小沢一郎の独占インタビューを掲載。
内容説明
二〇〇八年九月一日、福田総理の突然の辞任発表から麻生総理の誕生、西松建設違法献金事件、小沢民主党代表の辞任、そして、衆院選での民主党圧勝を経て、鳩山内閣が誕生するまでの四〇〇日を、TBSラジオの名物政治記者がレポートしたドキュメント。
目次
二〇〇八年九月福田総理辞任、麻生総理誕生へ
二〇〇八年一〇月解散・総選挙の先送り決定
二〇〇八年一一月真の民主主義国家とは何か?
二〇〇八年一二月急落する内閣支持率と景気低迷
二〇〇九年一月自民党内部での麻生に対する不信感
二〇〇九年二月成果のない外遊の日々
二〇〇九年三月西松建設違法献金事件
二〇〇九年四月北朝鮮の核開発とミサイル問題
二〇〇九年五月小沢代表辞任、鳩山新代表へ
二〇〇九年六月鳩山総理大臣辞任
二〇〇九年七月自民党王朝の末期症状
二〇〇九年八月民主圧勝、自民惨敗
二〇〇九年九月鳩山民主党政権誕生
小沢一郎インタビュー 政権交代で日本に本物の民主主義を
著者等紹介
武田一顯[タケダカズアキ]
放送記者、TBSラジオ&コミュニケーションズ編成局制作部所属国会担当。1966年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、91年にTBS入社。94年から98年まで、北京特派員を務め、99年より国会担当。大胆かつわかりやすい政局分析が人気を呼び、「国会王子」の愛称でも親しまれる。また、メディア界きっての中国通としても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Riopapa
TSUJINO Yusuke
しん
gonta19
ベータケ(betake)