アラハバキ・まつろわぬ神―古代東国王権は消されたか

個数:
電子版価格
¥2,310
  • 電子版あり

アラハバキ・まつろわぬ神―古代東国王権は消されたか

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月14日 10時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 196p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309229508
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C0021

内容説明

アラハバキの誤読を超えて。スサノヲ、ヤマトタケルらのヤマト王権の東征以前、海人族の覇者たちによる古代東国王権が形成されていた。「氷川神社」の謎を遡ることで、そのアラハバキの“実像”に初めて迫る!

目次

第一章 氷川神社の客神に祀り上げられたアラハバキ(アラハバキとは何者か;門客人とはアラハバキのことか ほか)
第二章 「アラハバキ」という呼び名の真相(唯一の手がかり;アラハバキの万葉仮名表記について ほか)
第三章 アラハバキの勢力圏と古利根川(元荒川)の深い関係(アラハバキはなぜこの地を選んだか;見沼の神 ほか)
第四章 スサノヲのヤマタノオロチ退治と、まつろわぬ東人(出雲神話に隠されたアラハバキ;出雲へ降って変身する須佐之男命 ほか)
第五章 八氏族の正体(つくられた家系;アラハバキの東国統治の終焉と、国家祭祀としての怨霊封じ ほか)

著者等紹介

戸矢学[トヤマナブ]
1953年、埼玉県生まれ。神道・陰陽道・古代史研究家、作家。國學院大学文学部神道学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品