89歳名医のいきいき生活術

個数:

89歳名医のいきいき生活術

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年08月18日 22時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309039787
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C0095

出版社内容情報




【目次】

内容説明

認知症予防、老化防止に役立つ日々の習慣!屈指の名医による老い方上手の処方箋。

目次

第1章 年齢を捨て、新しい可能性を探しましょう(年寄りにいい加減飽きてきた;欲張りのすすめ ほか)
第2章 五感を磨き、生きる喜びを感じましょう(ああ、極楽、極楽!;庭で過ごす小さな幸せ時間 ほか)
第3章 品格ある高齢者の振る舞い方(年をとって穏やかになる人、怒りっぽくなる人;「老害」と言われないために ほか)
第4章 心身をきたえる生活を習慣化しましょう(食動楽;老化防止の隠れ技 ほか)
第5章 前向き思考で、幸運を引き寄せましょう(幸運思考;嫌なことには蓋をしろ ほか)

著者等紹介

石川恭三[イシカワキョウゾウ]
1936年、東京生まれ。慶應義塾大学医学部大学院修了。ジョージタウン大学留学を経て、杏林大学医学部内科学主任教授。現在は名誉教授。臨床循環器病学の権威で、専門の心臓病に限らず幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

津見佐飛

0
89歳でエッセイ書けて出版出来ている時点で、常人離れで凄いとしか言いようがない。なにが参考になるだろうか、と考えてみて、とにかく色々興味を抱いてやってみているなあって印象があった。逆に意欲減退をほったらかしでいると、相応の老い方になるのかも知れない。2025/08/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22687021
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品