夏目漱石『こころ』をどう読むか (増補版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

夏目漱石『こころ』をどう読むか (増補版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月30日 20時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 261p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784309030869
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

永遠の問題作は今いかに読まれうるのか。エッセイ、対談、必読研究論考など、これまでの『こころ』論をベストセレクション。新規鼎談/エッセイ、近年の重要論考を追加した増補版。

著者情報
1955年生まれ。早稲田大学教育・総合科学学術院教授(日本近代文学)。『読者はどこにいるのか』『受験国語が君を救う!』『教養としての大学受験国語』『『こころ』で読みなおす漱石文学』など。

目次

石原千秋―『こころ』はどう読まれてきたか
対談
鼎談 石原千秋×生方智子×小森陽一―学校小説としての『こころ』
エッセイ
講演
評論
石原千秋―『こころ』をこれからどう読むか

著者等紹介

石原千秋[イシハラチアキ]
1955年、東京都生まれ。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。専攻は日本近代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マカロニ マカロン

13
個人の感想です:B+。2022年末に出されたこの「増補版」は現在読める『こころ』に関する様々な見方を網羅している。全部で26の対談、エッセイ、講演、評論が集録されており、中には対立する読み方もあるが、そこが面白い。石原千秋さんの言うとおり『こころ』は国民的ネタバレだから、何を言ってもOKというのがこの本の魅力でもあると思う。乃木将軍の妻と同じ名前の「静」が後追い自殺するという説は賛成できない。陰キャな先生が死んで、やっと楽になれた陽キャな奥さんは悠々自適だろう。但し「先生」の遺産が無事手に入るのが条件だが2023/11/16

コニコ@共楽

11
夏目漱石を再読しつつ、『こころ』の読み方を論じているこの本を手に取ってみた。特に対談「奥泉光×いとうせいこう」が際立って面白かった。『こころ』の再読で、冒頭のシーンが『ヴェニスに死す』を連想されると感じたことを同じように思った人がいると、嬉しくなった次第。また、対談「水村美苗×小森陽一」も俊逸だった。先生とKとの関係に、漱石と正岡子規の関係を重ね合わせたり、頷きながら楽しんだ。水村氏が、先生の遺書の文体を”非常に女性的な文体ではないでしょうか”と評しているところも刺激的。『こころ』を多面的に読める良書だ。2023/12/21

訪問者

5
柄谷行人、吉本隆明といった大御所から若手の三宅香帆まで様々な人が『こころ』を語って面白い。しかし、昔は明治天皇崩御、乃木将軍殉死を踏まえた「明治の精神」といったところから語られた『こころ』だが、本書では東浩紀を始めとして「私」と「先生」そして「先生」と「K」との同性愛志向から論じ始めている人が多い。2024/03/18

1
自分の読み方が、他の人と違うということが良くわかってとても勉強になる。優柔不断で言い訳ばかりしてる男が、最後の言い訳をする話みたいに思って読んだから、明治の精神に殉じるという読み方をするとは思いもよらなかった。そう知ったあとも、自分にはそうは読めそうもない。ボーイズラブ説は意外に説得力を感じたが、まともな解釈というより2次創作と呼ぶのが適当と思う。多くは、勝手な理屈を振り回すだけで価値のない議論に思える。とはいえ、こういう本を読むことは有益だと思う。自分が受容できるのに時間がいるだけなのかもしれないし。2023/04/18

スギちゃん

0
高校の国語の教科書にも載っている「こころ」。たしかに当時は三角関係を描いた小説だと思っていました。ところが同性愛あり、孤独との向き合い方あり、自殺報道の是非あり、肉体的な愛と精神的な愛の議論ありと、令和の今でも新鮮に見えるテーマが一杯詰まっていることに気付かされました。解説の中で面白かったのは、あまり出番のなかったお嬢さんの「静」が、実はKと三角関係になれば焦った先生が結婚を申し込み、その財産で豊かに暮らせるだろうと策略したのではないかという説。いつの時代も女性はしたたかですね。2024/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20373500
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。