内容説明
“評価”“承認欲求”“先延ばし”“現実逃避”…見方を変えるだけで、悩みは悩みでなくなる!世界的ベストセラー『自閉症の僕が跳びはねる理由』の著者が自問自答した“生きる本質”。
目次
第1章 自分のこと(悩み;自己肯定感 ほか)
第2章 人間関係(ひとりぼっち;視線 ほか)
第3章 世の中のこと(無関心;正しさ ほか)
第4章 生きること(夢;やりたいこと ほか)
著者等紹介
東田直樹[ヒガシダナオキ]
1992年千葉県生まれ。会話のできない重度の自閉症でありながら、パソコンおよび文字盤ポインティングによりコミュニケーションが可能。13歳のときに執筆した『自閉症の僕が跳びはねる理由』(エスコアール、角川文庫)で、理解されにくかった自閉症者の内面を平易な言葉で伝え、注目を浴びる。同作は英国作家デイヴィッド・ミッチェルにより翻訳され、2013年に『The Reason I Jump』が刊行。現在世界30か国以上で出版され、117万部を超えるベストセラーに。2020年には海外で映画化もされている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
出版社内容情報
世界的ベストセラー『自閉症の僕が跳びはねる理由』の著者による、視点を変えることで、悩みが悩みでなくなるための考え方。