内容説明
すべてを津波に流された者、波の飛沫一滴すらかからなかった者―毅、30代独身、自営業、資格ナシ、友だちひとり。タタミ十畳の仮設商店で、今日も3,413円のツケを巡る攻防がはじまる。第55回文藝賞受賞作。
著者等紹介
日上秀之[ヒカミヒデユキ]
1981年、岩手県宮古市生まれ。「はんぷくするもの」で第五五回文藝賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
出版社内容情報
毅、30代独身、自営業、資格ナシ――東北沿岸の地・赤街の、わずか10畳の仮設商店。選考委員激賞! 第55回文藝賞受賞作。すべてを津波に流された者、
波の飛沫一滴すらかからなかった者――
「私こそが正義であり、お前は悪なのだ」
毅(つよし)、30代独身、自営業、資格ナシ、友だちひとり。
タタミ十畳のプレハブ仮設商店で、今日も3,413円のツケを巡る攻防がはじまる。
◎第55回文藝賞受賞作
選考委員・町田康氏、村田沙耶香氏絶賛!
小さい世界を描いているようで、広く深い根を張っている。悲惨と諧謔が同時に響く、無二の小説――町田康氏
一人一人がとても生々しく、声まできこえてきそうなリアルさで物語の中で「生きている」――村田沙耶香氏
◎メディアで話題!
読売新聞、産経新聞、東京新聞、共同通信、NHK盛岡、IBC岩手、岩手めんこいテレビ、岩手日報、河北新報他
早くも話題沸騰!
日上 秀之[ヒカミヒデユキ]
著・文・その他
1 ~ 1件/全1件