感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
かみーゆ
2
23歳で80年代前半にこれ書くってスゴいな。天才でしかない。杉浦さんの百日紅より早いのか?この頃応為なんてそんなに注目されてなかっただろうに。応為のキャラ完全に出来上がってるもんね。これ評価した審査委員もさすがだな。後世の応為なんてみんな本作のオマージュと言っても過言じゃないな。研究が進んで北斎亡き後でもそんなに忘れらさられてなかったことがわかってきたからこそ、今でも思い出されるということなんですな。長澤まさみの映画が流行って再注目されたりしないかしら。山本さんが嫌がるのかもしれないけど。2025/09/28
傘傘
1
葛飾応為とその父・北斎の家族劇を通底に、タイトル通りの坦々とした筆致で描かれる江戸の風景は読んでいて楽しかった。映画「おーい、応為」の補助線になればと思って手を出したが、応為の軽快な人柄に惚れた。もっと葛飾北斎やその娘について知りたいと思える、良い時代小説。2025/10/23




