ヴェネツィアとラグーナ―水の都とテリトーリオの近代化

個数:
  • ポイントキャンペーン

ヴェネツィアとラグーナ―水の都とテリトーリオの近代化

  • 樋渡 彩【著】
  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • 鹿島出版会(2017/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 72pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 04時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 480p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784306073357
  • NDC分類 518.8
  • Cコード C3052

出版社内容情報

共和国時代の栄華をいまも感じさせる水の都・ヴェネツィア。チッタ・ウニカ(唯一の都市)と称されたそのまちなみは、世界中から多くの人を惹きつけ、魅了してやまない。しかしこの街もまた、多くの都市と同様に近代化の波を受けてきた。本書はヴェネツィアが都市構造を大きく変えた19?20世紀に着目し、この発展過程をラグーナ(干潟)の環境と一体的に描いた、まったく新しい視点からの空間形成史である。

はじめに――水の都ヴェネツィアをめぐる
序章 研究の目的と方法
1章 水都ヴェネツィア研究史
2章 水都ヴェネツィアの近代化
3章 ラグーナおよびその周辺の空間構造

樋渡 彩[ヒワタシ アヤ]
樋渡 彩(ひわたし・あや)
建築史・都市史
1982年広島県生まれ。2006年イタリア政府奨学金留学生としてヴェネツィア建築大学に留学。2009年法政大学大学院修士課程修了。2011-2013年日本学術振興会特別研究員を経て、20016年法政大学大学院博士後期課程修了。博士(工学)。
専門はイタリア都市史。著書に『ヴェネツィアのテリトーリオ――水の都を支える流域の文化』(共編、鹿島出版会、2016年)。おもな論文に「ヴェネツィアの水辺に立地したホテルと水上テラスの建設に関する研究」(2015年)、「近代ヴェネツィアにおける都市発展と舟運が果たした役割」(2012年)、「水都ヴェネツィア研究史」『水都学I』(法政大学出版局、2013年)所収ほか。
現在、東京芸術大学教育研究助手、法政大学エコ地域デザイン研究センター兼任研究員。

内容説明

共和国時代の栄華をいまも感じさせる水の都・ヴェネツィア。チッタ・ウニカ(唯一の都市)と呼ばれたそのまちなみは、世界中から多くの人を惹きつけ、魅了してやまない。しかしこの街もまた多くの都市と同様に近代化の波を受けてきた。ヴェネツィアが都市構造を大きく変えた19世紀から20世紀に着目し、発展過程をラグーナ(潟)の環境と一体的に捉えた、新たな空間形成史。

目次

1章 水都ヴェネツィア研究史(ヴェネツィアの建築史・都市史;ヴェネツィア研究の発展 水都への関心;ヴェネツィアの都市とラグーナの環境維持と保全;ラグーナに関する研究 ラグーナに浮かぶ島々;ヴェネトに関する研究;舟運に関する研究)
2章 水都ヴェネツィアの近代化(ヤコポ・デ・バルバリの鳥瞰図から読む水都ヴェネツィアの空間構造;19世紀の歩行空間の整備;近代化による都市の発展と舟運が果たした役割;19世紀のフローティング水浴施設;水辺に立地したホテルと水上テラスの建設;近代港湾の誕生から再生)
3章 ラグーナの空間変遷史(ラグーナの水環境;アックア・アルタの歴史と対策;ラグーナに浮かぶ島々の役割;リドの開発史;ラグーナ周辺の開発;ヴァッレ・ダ・ペスカ)

著者等紹介

樋渡彩[ヒワタシアヤ]
1982年広島県生まれ。2006年イタリア政府奨学金留学生としてヴェネツィア建築大学に留学。2009年法政大学大学院修士課程修了。2011‐2013年日本学術振興会特別研究員を経て、2016年法政大学大学院博士後期課程修了。博士(工学)。専門はイタリア都市史。現在、東京芸術大学教育研究助手、法政大学エコ地域デザイン研究センター兼任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アメヲトコ

3
水都ヴェネツィアの都市史研究。前半部は主として本島の都市形成史、後半はそこから周辺のラグーナ(潟)へと話は拡がります。本島とそれ以外の島との光と影の関係が興味深いところ。地理条件がかなり特殊なので、実際に行ったことがあるとイメージしやすいのだろうなとも思いますが、非常に豊富な図版と写真がある程度助けになります。2017/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11616012
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。