SD選書<br> ラスベガス

個数:

SD選書
ラスベガス

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 225p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784306051430
  • NDC分類 523.53
  • Cコード C3352

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

roughfractus02

6
現代の広告版を象徴として解釈すると、機能重視のモダニズム建築以前の歴史的建造物、例えばパリの凱旋門は広告版の役目をする建造物として再評価できる。著者はモダニズム建築を図像学的な知を排除した建築とし、建築史全体の流れに位置付けた。広告版が氾濫するラスベガスの建築を俗悪と批判する建築の評価を問う著者は、むしろモダニズム建築が建築や都市から象徴を取り除いて機能重視の象徴となったと主張する。19世紀古典主義に対立したモダニズム建築こそ、この対立から多様性を生む機会を作り出し、ラスベガスに続いていると著者は捉える。2025/06/20

渡邊利道

4
60年代、工業社会の機能主義をベースとしたモダニズム建築の美学を批判し、雑多な記号性をまとった都市建築の象徴性を重視(回復)する建築理論を謳った本。短い本だが歴史的な名著でなるほど大変面白かった。建築を彫刻化しているというモダニズム批判は、シェルターと装飾に建築の原型を見る理論に続く。ここからポストモダンに続くペースペクティヴやジェネリックという考え方が出てくるわけか。2017/03/16

ちや

2
ラスベガスに行ったので読む2025/01/17

引用

2
ヴェンチューリの基本的な態度である、通俗的であることに眼差しを向けるという姿勢が端的に提示されたものであった。2018/10/24

蔦屋

1
難しい。イエール大学の学生ゼミとしてラスベガスの調査をした成果が骨子となっている。2025/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/380935
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品