小学校学習指導要領解説 外国語活動・外国語編 〈平成29年7月〉 - 平成29年告示

個数:

小学校学習指導要領解説 外国語活動・外国語編 〈平成29年7月〉 - 平成29年告示

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月26日 11時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 205p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784304051685
  • NDC分類 375.893
  • Cコード C3037

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

22
5回目の読了。もう大丈夫といえるほど、中身がすんなり入ってきます。何かあったら、学習指導要領に戻って考えよう。2020/03/04

かおりんご

21
冬休み3回目。だんだん書かれていることが頭にすんなり入ってくるようになってきた。先に付録の指導要領を読んでから解説を読むと良さげ。今回は付録はさらさらーっと読み飛ばし。話し手に伝わるように、言葉をチョイスしたり、話す順序を考えたり、ジェスチャーを入れたりして、分かりやすくコミュニケーションを図ろうとすることが、見方・考え方につながるようです。さあ、では、どうやって見方・考え方を働かせられるような場面を設定していくか。そこが腕の見せ所になってくるんだろうなぁ。2020/01/05

かおりんご

21
新年一冊め。冬休み中に、あと3回読む予定。外国語における見方・考え方が、なんとなくわかってきた気がする。とにかく、高学年は「できる」ようにすることが大事。中学や幼稚園とのつながり、道徳や国語といった他教科とのつながりも頭の片隅に入れて授業を組み立てていかねば。2020/01/01

かおりんご

19
冬休み4回目。高学年に書かれていることは、中学年よりもむしろ中学校の内容に近い。ということは、教師もある程度英語の構造や発音、イントネーションができなければならない。ネイティブだから、正しいわけではないし。日本語英語は許容範囲だけれど、カタカナ英語は×。読み込めば読み込むほど、どの先生でもできる英語の授業って難しいと感じる。今回は付録を一部端折る。あと1回読み込む!2020/01/06

かおりんご

19
やっと読みましたが、なかなか頭に入ってこないので、とりあえずあと4回読んでみます。2020年度から本格実施なので、ものにしておかなければ。2019/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12737562
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。