感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
洋書好きな読書モンガー
24
本棚から。1980年ホビーとして帆船模型作りが流行っていた頃の本、兄が作っていてこの手の本は何冊かある。久しぶりに海洋冒険小説(ジュリアン・ストックウィンの海の覇者トマス・キッドシリーズ等)を8冊ほど入手したので帆船構造に詳しいこの本を読み直す。細かい帆船の構成部品や帆に関して絵入り説明があり分かりやすい。操船海戦についても説明有り。ホンブロワーやボライソーシリーズを読んでいた頃を思い出す。2025/05/28
rionel
2
一般的にニッチな市場を占めている模型市場の中で更にニッチな部類に入る木製帆船模型の制作テクニック本。 基本的には右も左も分からない初心者向けの1~10のHow to内容となっており、プラスアルファで大砲や艤装(甲板上の装飾品等)などのちょっとした自作方法も掲載されています。 しかしながら、キングオブホビーと呼ばれる帆船模型のテクニック本とだけあって、プラモデルの説明書まで親切ではありません。 後半は帆船の基礎的な知識をアバウトながら分かり易くまとめてあり、正に「初心者向け」と言えましょう。
-
- 和書
- 男だけど、