内容説明
最近改正された海上衝突予防法を170余りのカラー図面で図解し、分かりやすく逐条解説した。巻末に「海上衝突予防法施行規則」、「分離通航方式に関する告示」、「海技試験問題」などを併せて収録した。
目次
第1章 総則(目的;適用船舶 ほか)
第2章 航法(あらゆる視界の状態における船舶の航法;互いに他の船舶の視野の内にある船舶の航法 ほか)
第3章 灯火及び形象物(通則;定義 ほか)
第4章 音響信号及び発光信号(定義;音響信号設備 ほか)
第5章 補則(切迫した危険のある特殊な状況;注意等を怠ることについての責任 ほか)
著者等紹介
福井淡[フクイアワシ]
45年神戸高等商船学校航海科卒、東京商船大学海務学院甲類卒。45年運輸省航海訓練所練習船教官、海軍少尉、助教授、甲種船長(一級)免許受有。58年海技大学校へ出向、助教授、教授、海技大学校長。85年海技大学校奨学財団理事、大阪湾水先区水先人会顧問、海事補佐人業務など。現在、著述、自治会長など地域奉仕
岩瀬潔[イワセキヨシ]
77年神戸商船大学航海学科卒。77年運輸省航海訓練所練習船教官。82年神戸商船大学へ出向、助手。84年運諭省航海訓練所練習船教官、講師、助教授、一級海技士(航海)免許受有。91年海技大学校助教授、同練習船海技丸船長、教授。06年広島商船高等専門学校教授。現在、海技大学校教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。