2025-2026年版 スッキリわかる 証券外務員二種

個数:
  • 予約

2025-2026年版 スッキリわかる 証券外務員二種

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判
  • 商品コード 9784300119150
  • Cコード C3030

出版社内容情報

専門用語だらけでとっつきづらい証券外務員試験対策本として、最適な一冊です。

その理由は…。

1.本試験で本当に出題される事項に絞って掲載
同じような論点が繰り返し出題される証券外務員試験において、出る論点に絞って学習することは、最優先事項です。本書は常に最新の試験傾向を把握している著者が、試験にでるところだけに絞って執筆しているので、無駄な学習をすることはありません。
また、イラスト入りでやさしく解説しているため、初学者でも、楽に理解できます。

2.イラストと側注の用語解説で、専門用語も一発理解
専門用語は側注の「用語」で随時解説しているため、ストレスなく読み進めることができます。また、補足知識は「参考」として、また、各論点の導入では「これから何を学習するのか」「どういったポイントに気をつけて理解すればよいのか」を逐一示しているので、学習にスムーズに入っていけます。

3.問題演習でインプット即アウトプットできる
知識はテキストを読むだけでは身につきません。問題演習を通じて、どのようなところが本試験で問われているのか、どこを間違えやすいのか、自分の記憶があやふやなところはどこなのか、そのつど確認しながら、学習を進めていけます。特に重要な論点では解説動画を用意しているので、書籍以外でのフォローもばっちりです!

■学習の進め方
1.全体像を確認して、テキストを読む
 まずは章トビラに入っている全体像を確認してから、本書のテキスト(解説)部分を読んで内容を理解し、知識を身に着けましょう。
2.問題を解く
 テキストを読んだら、問題演習を利用して知識の確認を行ってください。
 試験直前には問題演習を最初から順番に解いていくと、本書全体の復習ができます。
3.復習をする(繰り返し学習が大切)
 知識を完全に身につけるためにも、問題演習を利用して基本的な事項を繰り返し学習しましょう。
 重要論点は解説動画も活用してください。

■主な改訂ポイント
最新の出題傾向の反映


【目次】

最近チェックした商品