出版社内容情報
【これ一冊で技能試験対策はバッチリ!】
候補問題をもとに徹底予想!
候補問題のつくり方や解説だけでなく、技能試験の準備から、用意すべきもの、基本的な作業のコツなどをまとめた、かゆいところに手が届く技能試験対策本です。技能対策はこれ1冊で完璧!
【本書の特徴】
●候補問題を徹底解説!
公表された候補問題をもとに、徹底予想。どのような手順でつくればよいか、どこを失敗するとアウトになるか(=欠陥)が手に取るようにわかる。
●なにを準備すればよいかがすぐわかる!
学科試験とは違い、技能試験の学習には、まず道具・器具の購入が必要です。どのような道具が必要か、そしてなにができるようになればよいのかがわかりません。「技能試験のオリエンテーション」で事前準備はバッチリ!
●基本作業がわかりやすい!
候補問題の解き方を覚えるだけでは技能試験は受かりません。基本的な作業をできるように、そして本試験で一発アウトになってしまう「欠陥」のポイントもまとめました。
◆学科対策には『みんなが欲しかった!第二種電気工事士学科試験の教科書&問題集』、初学者や「解きながら覚えたい」方には『みんなが欲しかった!第二種電気工事士学科試験の過去問題集』がおススメです!
【特に本書をおススメしたい方】
●これから電気工事士の勉強を始めようと思っている方
●工業高校生の方
●文系出身で、一度挫折してしまった経験のある方
内容説明
はじめての人でもオリエンテーションで心配無用!独学者、初学者のためのいちばんやさしい技能試験攻略本。公表問題13問を徹底解説!+ゼロからわかる基本作業&複線図。
目次
01 オリエンテーション(電気工事士になるまで;電気工事士とは? ほか)
02 単位作業(単位作業とは?;ケーブル・電線の単位作業 ほか)
03 複線図の描き方(複線図の基本;複線図の描き方のルール ほか)
04 公表問題の解答と解説(3つの電灯と3つのスイッチの回路;常時点灯の回路 ほか)
-
- 電子書籍
- 魔人学園 講談社文庫