税理士財務諸表論計算問題の解き方 (第7版)

個数:

税理士財務諸表論計算問題の解き方 (第7版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月14日 06時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/高さ 26cm
  • 商品コード 9784300106860
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C3030

出版社内容情報

《これで本試験も怖くない!》
税理士試験財務諸表論の現役講師が「どのように計算問題を解いているのか」を思考過程、解答手順までも詳細に解説した1冊!

◆ 現役講師のマル秘テクニックを完全公開◆
「金額の集計のやり方を教えてほしい・・・」
「注記に何を書いたらいいかわからない・・・」
受験生から寄せられるこのような質問・不安に、本書は応えます!
解答にあたっての思考過程・書込みまでを示し、計算問題の解き方で悩んでいる受験生のひとつの道しるべとなる、画期的な構成の計算問題集です。

◆本書の特長◆
●まるで“個別指導を受けている”よう!
計算問題の解き方の概要と方法を説明したアプローチ編から始まり、基本問題2題、応用問題2題、本試験問題1題と、段階的にレベルアップできる構成になっています。

●現役講師のテクニックを公開!
現役講師は、問題文のどの箇所に注意し、どのような書込みを行っているのか。
そして、どのような思考過程・解答手順で解答しているのかを、具体的、かつ、詳細に解説しています。

□姉妹書『税理士 財務諸表論 理論答案の書き方』と併用していただくことで、税理士財務諸表論の試験対策は万全です!

【改訂内容】
*最新の会計基準(収益認識)に対応。
*本試験問題を新規問題に差し替え

★繰り返し勉強できる★
答案用紙ダウンロードサービス対象書籍です。

内容説明

これで本試験も怖くない!現役講師のマル秘テクニックを完全公開。解答手順だけでなく思考過程も詳細に解説。確実に得点するための書込みをありのまま公開。答案用紙はダウンロードサービスつき。

目次

第1部 アプローチ編(総合問題を解くために必要な基礎能力;答案作成力の強化方法;総合問題の解答手順;取捨選択の判断基準;注記への対応)
第2部 トレーニング編(基本問題;応用問題;本試験問題)

最近チェックした商品