みんなが欲しかったシリーズ
みんなが欲しかった!簿記の教科書 日商2級工業簿記 (第8版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/高さ 21cm
  • 商品コード 9784300104811
  • NDC分類 336.91
  • Cコード C3030

出版社内容情報

もうモヤモヤしない、簿記のTACが贈る、日商簿記2級(工業簿記)試験対策用のシリーズが、4色フルカラーで刊行。教科書、問題集セットでご活用ください。
最新の法改正・出題区分に対応して改訂しております。

本書の特徴は5つ!
・「なぜ?」「どうして?」を解消できる、わかりやすい説明!
・カラーの図解で、覚えるべきポイントが一目瞭然!
・モヤモヤしがちなポイントは、実例をあげて解説しているので、イメージしながら理解できる!
・基本問題も満載で、知識の定着もばっちりOK!
・覚えなくては始まらない、復習に便利な仕訳集も別冊形式で収載!
今までありそうで、実はなかった、パワーアップした簿記のシリーズをぜひともご堪能ください。

また、読者特典として、以下の2つのコンテンツをご用意いたしました。
①模擬試験プログラム
ネット試験を受験される方に、ネット試験を体験できるように、1回分のプログラムを用意しています。
②受かる!仕訳猛特訓
新試験形式になり、本試験における仕訳の重要度が高まっており、スキマ時間を使って、仕訳を効率よくマスターできます。

【第7版からの変更点】
*別冊内に仕訳問題(SIWAKE-31)を収載



内容説明

先生の板書みたいなわかりやすい図解!!あー!そういうことか!!納得できるわかりやすい解説!!ネット試験・統一試験完全対応。

目次

工業簿記の基礎
材料費
労務費
経費
個別原価計算
部門別個別原価計算
総合原価計算
工業簿記における財務諸表
本社工場会計
標準原価計算〔ほか〕

著者等紹介

滝澤ななみ[タキザワナナミ]
簿記、FP、宅建士など多くの資格書を執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アーサー

6
1周目◆途中、3週間ほど期間が空いたので、思い出しながら読むのが辛かった。資格本の1周目は一気に読むに限る。今後はコンスタントに読めそう。2周目へ2023/07/12

アーサー

3
2周目◆標準原価計算と直接原価計算が苦手なようだ。標準原価計算の差異分析は図を書く。直接原価計算と全部原価計算の違いは固定製造原価の扱い。全部〜は固定製造原価を製品原価に含める。在庫がないとき、両者は一致する◆もう1周する2023/07/30

oredesuore

0
別の教本やネット検索との併用をおすすめします。 私は合いませんでした。カラーで分かりやすくしようとしているけど、逆にごちゃごちゃして見にくいときがあります。図だけで済ませたり、図の意味が分からないのでその考察から入らなければならないので疲れます。 章ごとの問題は直前で勉強したことが出て解きやすいです。2024/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20527811
  • ご注意事項

最近チェックした商品