TJ MOOK<br> 懐かしの80年代プロ野球 (増補改訂版)

個数:

TJ MOOK
懐かしの80年代プロ野球 (増補改訂版)

  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 宝島社(2025/06発売)
  • ポイント 13pt
  • ウェブストアに10冊在庫がございます。(2025年09月03日 23時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784299069092
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C9476

出版社内容情報

長嶋茂雄監督解任、王貞治の引退というひとつの時代の閉幕と同時にはじまったプロ野球80年代。プロ野球が燃えたこの10年間を、世相やカルチャーとともに振り返る一冊です。記憶に残る名勝負や試合を、知られざるエピソードとともにご紹介。

【CONTENTS】
まえがき
第1章 プレイバック1980~1989
1980年 ルーキー木田勇が投手タイトル独占 ほか
1981年 江本孟紀「ベンチがアホ」事件 ほか
1982年 西武初優勝、黄金時代幕開け ほか
1983年 駒田徳広、初打席満塁ホームラン ほか
1984年 江川卓、オールスター8連続三振 ほか
1985年 阪神日本一&バックスクリーン3連発 ほか
1986年 清原和博、衝撃のデビュー ほか
1987年 王巨人、念願の初優勝 ほか
1988年 巨人に突如現れた〝第三の男〟呂明賜 ほか
1989年 斎藤雅樹、ノーヒットノーラン目前から敗戦投手に ほか

第2章  80年代の軌跡
1980年 長嶋解任阻止! 江川が意気込んだ「本気の投球」 ほか
1981年 「江川卓の意地」と「工藤幹夫への恩情」
1981年 江川卓、沢村賞を受賞できず
1982年 怪物・江川が打ち崩された日
1983年 堀内恒夫 引退年の「2つの奇跡」
1983年 “川上学校”の弟子が演じた史上最高の日本シリーズ
1986年 江夏豊 一本杉球場での引退式
1985年 1073日ぶりに勝利を挙げた“サンデー兆治” ほか
1986年 広島カープ黄金時代の輝き ほか
1987年 近藤真一 初登板ノーヒットノーラン ほか
1988年 阪急ブレーブス&南海ホークス 両球団身売り
1989年 香田勲男、まさかの完封劇

80年代の名勝負
その1 江川卓対掛布雅之
その2 西本聖対落合博満

1989年 香田勲男、まさかの完封劇

80年代総合記録

最近チェックした商品