自律神経の整え方 見るだけノート―カラダの不調が9割消える!

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

自律神経の整え方 見るだけノート―カラダの不調が9割消える!

  • ウェブストアに105冊在庫がございます。(2025年09月02日 11時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784299068668
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0077

出版社内容情報

イライラ、吐き気、頭痛、肩こり、腰痛、下痢、便秘、目まい、倦怠感など、さまざまな不調はすべて自律神経を整えれば改善します。自律神経の名医として、TV・ラジオなどでおなじみの順天堂大学医学部・小林弘幸教授が「自律神経のしくみ」と不調を改善するメカニズムについて解説。累計186万部突破「見るだけノート」シリーズのイラスト図解でわかりやすく紹介します。


【目次】

内容説明

「ゆっくり」動く、3つの快眠ルール、食事は「朝4:昼2:夕4」、3行日記。最高の健康習慣がイラストでよくわかる!始めやすい、続けやすい!心とカラダの整え方。

目次

1 自律神経ってどんなしくみ?(「なんとなく調子が悪い」ときがあるのはなぜか? なんとなく不調;自律神経は健康を左右する「血流」をつかさどる 内臓の働き、血液の質 ほか)
2 自律神経が整う眠り方・休み方(質の悪い睡眠は自律神経の大敵 睡眠不足;3つの快眠ルールで自律神経のリズムを整える 3つの快眠ルール ほか)
3 自律神経が整う食事術(自律神経を整えるカギは「食事」と「呼吸」 腸内環境、呼吸の深さやリズム;自律神経がみるみる整う「マインドフルネス食事術」 今に集中する ほか)
4 自律神経とメンタルを整える生活習慣(「ゆっくり」動いて副交感神経の働きを高める 「ゆっくり」動く、30分前行動;自然の中に身を置いて副交感神経を活性化させる 五感を解放 ほか)
5 自律神経が整う運動とストレッチ(運動で「自律神経の総合力」を鍛える トータルパワー、脳腸相関;強度の高すぎる運動は自律神経をかえって乱す 交感神経、副交感神経 ほか)

著者等紹介

小林弘幸[コバヤシヒロユキ]
1960年、埼玉県生まれ。順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手、アーティスト、文化人へのコンディショニング、パフォーマンス向上指導に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品