宝島社新書<br> 日本の聖地100選―カラー版

個数:

宝島社新書
日本の聖地100選―カラー版

  • ウェブストアに68冊在庫がございます。(2025年07月25日 03時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784299068576
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0276

出版社内容情報

古来、日本人は聖なる空間を求めて祈りを捧げてきた。その源流は山、洞窟、巨岩など自然崇拝であり、神道、仏教の時代へと続いていく。本書では地上に残る神話の聖地、山岳信仰と仏教の聖地、自然の聖地、歴史上の人物ゆかりの聖地を100カ所厳選。貴重なご神体、神宝や絵画もあわせてオールカラー200点以上掲載。聖地を通して、日本のルーツをひもとく。

内容説明

なぜ、日本には多くの聖地が存在するのか。それは日本人があらゆるものに神仏が宿ると考えた古代からの信仰を現在も引き継いでいるからだ。日本の風土は、人が自然と接するなかで得た体感的な死生観や神仏のイメージ形成に影響を与えた。そして、人々は荒ぶる自然を鎮め、恵みをもたらすよう祈りを捧げてきたのである。神仏の息吹を感じられる日本の聖地を紹介しよう。

目次

第1章 日本の三大聖地 伊勢・出雲・熊野
第2章 地上に残る神々の足跡
第3章 日本を取り囲む海の神々の聖地
第4章 地上に現れた神仏の世界 山の聖地
第5章 神仏が宿る自然物の聖地
第6章 龍神と岩窟の聖地
第7章 天上世界とつながる星神の聖地
第8章 太古の記憶を伝える縄文の聖地
第9章 人々が敬った偉人の聖地

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
https://claude.ai/public/artifacts/f349204e-df0c-4b3f-88f8-72bfe6824252 2025/07/08

Tatsuhiko Teramatsu

0
★★★☆☆2025/07/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22645489
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品