宝島SUGOI文庫<br> 知れば知るほど面白い天皇家の謎

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり

宝島SUGOI文庫
知れば知るほど面白い天皇家の謎

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月29日 06時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784299042958
  • NDC分類 288.41
  • Cコード C0121

出版社内容情報

現存する王家の中でも世界最古の歴史を持つ天皇家。日本の歴史とともに歩んできた天皇家と皇室について、一問一答形式で平易に解説しています。神話時代の天皇家から現代の皇室行事まで、日本人として知っておきたい天皇家の素朴な疑問をすべて解決する一冊です。

※本書は2017年刊行の単行本『日本史ミステリー 天皇家の謎100』を文庫化したものです。

内容説明

「天照大神は男性?女性?」「桓武天皇の母は渡来人の子孫?」「島流しになった天皇がいた?」「貴重な御神体を見た天皇はいない?」「天皇に姓がないのはなぜ?」「天皇も同窓会に参加する?」「天皇の普段の食事は?」「皇后は料理をするの?」「皇室御用達って公式なの?」など、天皇家の歴史から日常まで、素朴な疑問に答える一冊です。タブーだった天皇家の謎にとことん迫ります。100の項目で“日本史最大のミステリー”たる天皇家と皇室のすべてがわかります。

目次

第1章 神話時代の天皇家(『古事記』と『日本書紀』を書いたのは誰なのか?;『古事記』と『日本書紀』で、なぜ内容が違うの? ほか)
第2章 天皇家と歴史(王でも皇帝でもない日本だけの呼び方「天皇」という尊称はいつから使われている?;古代皇室は母親が違う兄弟姉妹なら近親結婚も許されていた? ほか)
第3章 天皇家と皇室行事と祭祀(山にも海にも神様がいる 古代の神社には建物がなかった?;アマテラスと歴代天皇を祀る「神宮」とほかの神社はどう違う? ほか)
第4章 天皇家の日常(意外なまでに忙しい年間スケジュール 天皇はどんな仕事をしているの?;どうして天皇家には姓がないのか?古代にさかのぼる日本の姓のヒミツ ほか)

著者等紹介

不二龍彦[フジタツヒコ]
作家、宗教研究家。東洋の宗教・思想・占術などをテーマに幅広いメディアで活躍。皇室関連の歴史や儀礼、神道・古神道などに関する論考も多い

山下晋司[ヤマシタシンジ]
皇室ジャーナリスト、元宮内庁職員。宮内庁で宮内記者会など報道機関の対応をする報道室などに勤務。退職後、タイムリーダージャパン株式会社を設立。『皇室手帖』編集長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ネクサス

4
天皇家もいろいろな天皇がいたんだなーとおもう。 天皇の生活も楽じゃないですね。2024/02/27

けーぴる

1
伝説の時代から現代まで、世界で最も長く続く王族がこの日本にあることを誇りに思う。しかし裏切りや分裂、力を持たず利用されるだけの時期もあり、存続には数多の苦難を乗り越えてきた。☆4.02024/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21142390
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品