出版社内容情報
老けるメカニズムをイラストで理解しながら、老けない食べ方を身につけられる一冊が『見るだけノート』シリーズから登場。40歳を過ぎた頃からひしひしと感じる見た目の衰えと体力の低下。いったい体の中では何が起きているのか。年々加速する老化を食い止めるためには何をすればいいのか。本当に正しい食べ方とアンチエイジング法について医者が図解で教える書籍です。
内容説明
シミ・しわ、腸内環境、白髪、ダイエット、免疫力、「老け見え」は食事で防ぐことができる。見た目が若い人がやっている食べ方の基本がゼロからわかる!世界一わかりやすい入門書!「AGEs」を食事で抑えれば見た目が10歳若返る。
目次
1章 老化を防ぐためのキ・ホ・ン
2章 食生活改善のキ・ホ・ン
3章 老化の原因「AGEs」を抑えるキ・ホ・ン
4章 老ける原因を改善する食べ方のキ・ホ・ン
5章 老けを改善する栄養素のキ・ホ・ン
6章 老けない運動のキ・ホ・ン
著者等紹介
工藤あき[クドウアキ]
消化器内科医、美腸・美肌評論家。一般内科医として地域医療に貢献する一方、腸内細菌・腸内フローラに精通。腸活×菌活を活かした美肌・エイジングケア治療にも力を注いでいる。また「植物由来で内面から美しく」をモットーとし、日本でのインナーボタニカル研究の第一人者としても注目されている。NHK「ひるまえほっと」などに出演。著者には『老けない人が食べているもの』(アスコム)、『体が整う水曜日の漢方』(共著、大和書房)などがある。テレビ、本、雑誌などメディア出演多数。その美肌から「むき卵肌ドクター」の愛称で親しまれている。2児の母。日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化器病学会専門医、日本内科学会認定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。