42歳になったらやめる美容、はじめる美容

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

42歳になったらやめる美容、はじめる美容

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784299031679
  • NDC分類 595
  • Cコード C0077

出版社内容情報

いま人気急上昇中のコスメブランド「OSAJI(オサジ)」。代表を務める茂田正和さんの最新スキンケア理論を初書籍化。
「スキンケアの誤解」について、化粧品ディレクターならではの知識をもとに、ズバッとわかりやすく解説します。
大人世代がはじめるべき美容・やめるべき美容や肌と五感が喜ぶ献立術、スキンケアの素朴なお悩み解決法など、読みどころ満載。
交流があるヘアメイクアップアーティスト草場妙子さんやスタイリスト伊藤まさこさんとの大人女性の肌談義も必読です。

はじめに
第1章 大人の美しさの定義とは
第2章 トラブルや老化の進行を遠ざけるには、肌に備わる機能の健やかさが大前提
第3章 肌機能が目覚めるケアの方法
第4章 美容の6割は食で決まる 茂田流、肌と五感が喜ぶ献立術
第5章 皮膚科学と現代の生活に照らして、やめるべき美容はこの5つ
第6章 シンプルながら効果てきめん はじめるべき美容はこの5つ
第7章 素朴な疑問から手強いお悩みまで 茂田によるスキンケアアドバイス
おわりに

【著者について】
茂田正和(しげた・まさかず)
1978年生まれ。化粧品開発者/「OSAJI」ディレクター。音楽業界での技術職を経て、2002年より化粧品開発の歩みをスタート。皮膚科学の学びについては東北大学皮膚科で教授を務めた叔父に師事し、自身で化粧品企画会社を創業。後に父親が代表を務める日東電化工業と統合し、多数のスキンケアブランドを手がける。現在も日本皮膚科学会、 日本皮膚免疫アレルギー学会、 日本化粧品技術者会、 日本香粧品学会に所属。つねに最新の研究や臨床データをキャッチし、商品開発へのフィードバック、美容関係者に向けてのスキンケアや化粧品に関する講師活動に活かす姿勢が信頼を得ている。執筆履歴は、雑誌「リンネル」「大人のおしゃれ手帖」(宝島社)、「フレグランスジャーナル」(フレグランスジャーナル社)、「momo」(マイルスタッフ)、WEB「スキンケア大学」(リッチメディア)等。趣味の域を超えた料理好きとしても知られ、近年は肌を健やかに導く栄養学や五感にフォーカスした食からのアプローチに力を入れている。

内容説明

家に着いたらいきなりクレンジングしていませんか?スキンケアブランドOSAJIのディレクターが語る、一生自分の肌と上手に付き合う極意!スタイリスト伊藤まさこさん、ヘアメイク草場妙子さんとの大人女性の肌談義も収録!

目次

第1章 大人の美しさの定義とは
第2章 トラブルや老化の進行を遠ざけるには、肌に備わる機能の健やかさが大前提
第3章 肌機能が目覚めるケアの方法
第4章 美容の6割は食で決まる 茂田流、肌と五感が喜ぶ献立術
第5章 皮膚科学と現代の生活に照らして、やめるべき美容はこの5つ
第6章 シンプルながら効果てきめん はじめるべき美容はこの5つ
第7章 素朴な疑問から手強いお悩みまで 茂田によるスキンケアアドバイス

著者等紹介

茂田正和[シゲタマサカズ]
1978年生まれ。化粧品開発者/「OSAJI」ディレクター。音楽業界での技術職を経て、2002年より化粧品開発をスタート。皮膚科学については東北大学皮膚科で教授を務めた叔父に師事する。同年、化粧品企画会社を創業。後に父親が代表を務める日東電化工業と統合し、多数のスキンケアブランドを立ち上げる。現在、日本皮膚科学会、日本皮膚免疫アレルギー学会、日本化粧品技術者会、日本香粧品学会に所属。つねに最新の研究や臨床データをキャッチし、商品開発へフィードバックする姿勢や、美容関係者に向けたスキンケアや化粧品に関する講師活動に活かす姿勢が信頼を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

すい

26
やめるべき事も始めるべき事も簡単なので、すぐにでもこの本を参考にスキンケアを変えることができるかも。こういう本には珍しく、作者とゲストの対談が2つの対談が凄く興味深かったです。2023/01/28

ゆみのすけ

22
当たり前のようにしていた肌へのケアがやめた方がいいと書いてあり、びっくり。本書も参考にしながら、現品限りのこの身体と上手に付き合っていきたいと思った。2023/07/17

ズー

16
美容だけではなく、茂田さんの人生における考え方も共感したし、素晴らしかった!美容知識のあれこれは、私の今までの固定観念を覆すものも多く、でもエビデンスのある説明に説得力があり、どれもこれもじゃあやめてみようとかやってみようと素直に思えた。もう茂田さん信者になってしまいそう…😂非常に勉強になりました。2023/08/19

ぷーとん

4
外側からのアプローチのことだけを語る美容本じゃなくて、食生活や心持ち、生きる姿勢など、複合的な視点で、美しくあれるヒントをくれる本であった。若さに執着するんじゃなくて、成熟した美しさというものにも目を向けて、歳を重ねるごとに自分の思う美しい人になっていきたい。2024/06/26

icyo

3
間違っていたことを知れたし、意外とおもしろかった。オーガニックやエイジングにこだわりすぎなくてもいいのかなと思った。もう少し自由に、歳をとるのは当たり前と受け入れ、成熟をめざしていこうと思えた。そしてosajiの匂いがすてきな理由を知れた気がする。2024/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19958296
  • ご注意事項

最近チェックした商品