宝島SUGOI文庫<br> ルポ タブーの日本地図―封印された昭和・平成「裏面史」の辺境をゆく

個数:
  • ポイントキャンペーン

宝島SUGOI文庫
ルポ タブーの日本地図―封印された昭和・平成「裏面史」の辺境をゆく

  • 鈴木 智彦/伊藤 博敏/本橋 信宏【ほか著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 宝島社(2022/03発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 48pt
  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2025年07月20日 19時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 352p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784299028068
  • NDC分類 210.7
  • Cコード C0195

出版社内容情報

“いわくつきの場所"の封印された過去を開封する渾身ルポ!
歌舞伎町、六本木など“東京の魔窟"ともいわれる繁華街の歴史、飛田新地、吉原など旧遊廓の成り立ち、山口組総本部の知られざる所有者、あいりん地区、山谷など貧困とともに語られる場所の現在地……。タブー視されがちな土地・場所の歴史と現状を徹底レポート。スマッシュヒットとなった『売春島』(彩図社)、初の漫画化も収録。2020年刊行の書籍『ルポ 禁断の日本地図 封印された昭和・平成「裏面史」の辺境を歩く』待望の文庫化です。

内容説明

なぜ歌舞伎町が東洋一の歓楽街となったのか。吉原が日本最大の売春街となり得たのはなぜか。家にいながらにして世界中をバーチャルトリップできる時代だが、その土地の深奥をそこから知ることはできない。飛田新地、円山町、あいりん地区、ウトロ地区、山口組総本部、皇居、旧・上九一色村、売春島…本書では日本全国のタブー視されがちな街や場所の「秘史」をレポートする。禁断の25エリア、血と涙の歴史!

目次

第1章 東京の魔窟
第2章 性地巡礼
第3章 差別と貧困
第4章 戦争の影
第5章 日本の中の異国
第6章 事件の痕跡

最近チェックした商品