出版社内容情報
メンタルとも深い関わりがあり、乱れていると身体の不調を感じるなど、心身に大きな影響を及ぼす自律神経。人間の生命活動における働きのなかでも重要な自律神経とは、そもそもどういうものなのか。大判&4色イラストでわかりやすく解説します。知ってるようで知らない自律神経を味方にして免疫力を高め、心身の健康を手に入れましょう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
43
今まで読んだ自律神経の本の先生ではない初めての先生のムック本。最近時間管理が厳しくなり、職場で私の仕事の負担を減らしてもらったので、完璧主義をやめ、これまでに比べるといい加減な仕事をするようになって、少しだけストレスが減りましたが、自律神経の乱れからの不調はまだ暫く余韻が残りそうです。これからは食べ物と睡眠の質を上げていきたいと思います。牛乳とヨーグルトは好きなので取り入れやすい。トリプトファン増やしたいです。2021/06/06
紫陽花と雨
14
Mookなので図や解説大きく、とても読みやすい。交感神経と副交感神経がそれぞれどこに影響しているかよくわかる。副交感神経ばかりを優位にすればいいわけじゃないし、バランスが崩れるから不調になる_φ(・_・メモ。骨に繋がっているから姿勢も大事だし、うまく付き合うコツとかストレッチ方法とか参考になった。まずは呼吸と姿勢、意識していこう。2023/06/12