出版社内容情報
コロナ禍で増えた在宅勤務・リモートワーク人口。今までプライベートなスペースだった自宅で働く人が増え、「オン・オフの切り替え」や「家族のスペースとの仕切り」に悩んだり、自宅内のどこで仕事をするか、どんなデスクが作業しやすいのかと、快適なホームオフィス作りに興味を持つ人が増えています。本書では無印良品の監修のもと、快適なホームオフィスの作り方と、無印のグッズを使った収納・整理術、リラックス法などを紹介し、より重要なスペースとなっている自宅を居心地の良い空間にするための様々なアイデアを提案します。ニューノーマル時代の自宅の在り方を、「狭い場所でも集中できるデスクの作り方」「ストレスフリーな仕事道具の整理術」「オンとオフを切り替えやすいスペース作り」などのポイントに沿って解説し、仕事の効率化につながる発想を提案していきます。また、あると便利な人気グッズも紹介し、ホームオフィス用のアイテム集としても楽しめる一冊です。
内容説明
人気インスタグラマーの整理収納術を一挙公開!どんな家でもどんな部屋でも快適ワークスペースに変身。すぐに実践できる!151のアイデア集。
目次
prologue 部屋が狭くても、無印良品で叶える最高のワークスペース
1 整理収納アドバイザーが教える在宅ワークが快適になる10のコツ(work ちょっとのアイデアとアイテムがあれば家中どこでもワークスペースになる!;音で自動的に仕事モードにチェンジ 目と耳に入るものは最小限に!;眠気対策にはスタンディングワーク!立って仕事することで集中力もキープ ほか)
2 インフルエンサーが教える狭いスペースでも仕事場に変身する無印良品マジック(kana_homeさん―床の面積を広くとるため浮かせる収納を活用;samisoさん―片づけが苦手だからこそモノも収納場所も増やさない;ミジさん―モノをできるだけ減らすことがおしゃれな暮らしにつながる ほか)
3 収納上手は仕事上手 インスタグラマーが教える仕事道具と机周りのおすすめ整理術(机周り;デスク・引き出し収納;書類整理 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
チョビ
ゆーすけ
はくいうさぎ
-
- 和書
- 新教育詩集