出版社内容情報
本書は、著者のアマゾン勤務での経験・実例、体験を通し、誰もが新規ビジネスにチャレンジできるようになる内容です。新規ビジネスを立ち上げる際の基本のステップ、ビジネスのアイデアや優先順位のつけ方、テクノロジーの取り入れ方、事業計画の作り方、新規ビジネスにあたってのチームの作り方(採用・育成)、立ち上げ後のPDCAの回し方などをカバーした実践的な内容です。
内容説明
巨額を投じずとも、他社が真似できない新規ビジネスが作れる!表向きの数字ではなく、サービスの根幹となる「数字」を見極め、フォーカスすることが成功への道。
目次
1 Think Innovation!―新規ビジネスとはすなわちイノベーションである
2 Develop a Mechanism!―イノベーションを起こす組織と仕組みの作り方
3 Produce Great Ideas!―新規ビジネスのアイデアを生み出すには?
4 Develop the Plan and Products!―事業計画の作り方、プロダクトの作り方
5 Scale a Business!―サービスやプロダクトを軌道に乗せる方法
6 Start with Customers!―中小企業の新規ビジネスの作り方
著者等紹介
太田理加[オオタリカ]
大学卒業後、大手石油会社・国際物流会社でマーケティングを担当。英国留学から帰国後、2002年にアマゾンジャパンにビデオゲーム・ソフトウェアのプロダクトマネージャーとして入社。その後、新規ビジネス立案・立ち上げを担当し、ヘルス&ビューティーやファッションカテゴリーの事業責任者を歴任。2015年、新しいeコマースの形に挑戦するため、日本初の定額制ジュエリーレンタルサービス「スパークルボックス」を立ち上げる。2020年、新規ビジネス専門のコンサルティング会社「aLLHANz」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
なんしー
ある晴れた朝に
しん
Go Extreme