出版社内容情報
「応用情報技術者試験」は,出題範囲が広範囲にわたりますが,過去問題からの出題や類題が多い試験です。だからこそ,出題傾向を把握すること,頻出問題の解法を押さえることが合格の決め手となります。この過去問題集は,直近4回分の本試験問題・解説を収録(6年秋午後の解答・解説のみダウンロードコンテンツとしてPDFで提供)し,さらに,平成22年度春期~令和4年秋期の問題・解説のダウンロード特典がついています。この過去問題集を解いて,最短で出題傾向を理解し,合格力を高めましょう。
※午後問題の構成について,令和5年度秋期試験までは各問題ごとに問題文+解答・解説となっていましたが,令和6年度春期試験からは問題文パートと解答・解説パートに分かれています。
内容説明
合格をめざす人のための必携問題集!豊富な図解で入門者にもやさしくわかる。掘り下げた解説でわかりやすい!重要用語、関連情報も充実!巻頭には「午後の重要キーワード」を用意。効率よくポイントが頭に入る!本番さながら!模擬試験に使えるマークシート&記述式答案用紙付き!重要用語の確認、該当問題の検索に便利に使える索引付き!
目次
令和6年秋期の出題傾向/令和7年春期の対策ポイント
応用情報技術者試験午後問題の重要キーワード
受験のてびき
(1) 令和5年度“春期”
(2) 令和5年度“秋期”
(3) 令和6年度“春期”
(4) 令和6年度“秋期”
著者等紹介
加藤昭[カトウアキラ]
オフィスケイト
高見澤秀幸[タカミザワヒデユキ]
秀明大学英語情報マネジメント学部IT教育センター長。情報処理技術者(アプリケーションエンジニア)
矢野龍王[ヤノリュウオウ]
情報処理技術者(第1種、ネットワークスペシャリスト、プロジェクトマネージャ、システム監査技術者)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。