出版社内容情報
きたみりゅうじ氏による情報処理技術者試験本「キタミ式イラストIT塾」の情報セキュリティマネジメント試験本です。大好評の他のシリーズ本と同様キタミ式の特徴である,すべての解説をイラストベースで行っており,とてもわかりやすい解説となっているため,「試験範囲の内容をひととおり理解して,試験の内容を理解し対策すること」ができる書籍となっています。またIT関連の書籍で定評のある金子則彦氏による過去問を抜粋した練習問題と解説も収録しています。
内容説明
理解したいならキタミ式。暗記だけの勉強じゃない。本当の実力がみにつく!だから合格できる!過去問解説139問収録。
目次
情報セキュリティとは?
情報セキュリティマネジメント
ネットワーク
コンピュータウイルスとマルウェア
サイバー攻撃手法とセキュリティ対策
暗号と認証
データベース
システム開発
システム構成と故障対策
システム周りの各種マネジメント
企業と法務
企業活動と組織のカタチ
科目B試験対策
著者等紹介
きたみりゅうじ[キタミリュウジ]
もとはコンピュータプログラマ。本職のかたわらホームページで4コマまんがの連載などを行う。この連載がきっかけで読者の方から書籍イラストをお願いされるようになり、そこからの流れで何故かイラストレーターではなくライターとしても仕事を請負うことになる。本職とホームページ、ライター稼業など、ワラジが増えるにしたがって睡眠時間が過酷なことになってしまったので、フリーランスとして活動を開始。平成11年第二種情報処理技術者取得。平成13年ソフトウェア開発技術者取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。