内容説明
この1冊ですべてがわかる決定版!定番デジタルノートの使い方がわかる!データ収集や情報管理に最適!Windows/Android/iPhone/iPadに対応。
目次
第1章 OneNoteの基本
第2章 メモの入力
第3章 ノートブックの整理
第4章 ノートブックの管理
第5章 OneNoteのビジネス活用
第6章 Android版OneNoteの利用
第7章 iPhone版OneNoteの利用
第8章 iPad版OneNoteの利用
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
toji
3
大半(1章から4章まで)はOfficeに慣れていれば直感で分かる内容なので不要だったが、5章のビジネス活用の部分はいくらか参考になった。クイックノートやノートシールなどは試してみようと思う。また、論文管理と合わせて、テキスト抽出や翻訳機能を使ってみてもいいかもしれない。2024/03/12
まつ
0
ノートのデジタル化を検討し、大学生を参考に会社で使えるツールということでNotionをあきらめて利用し始めたアプリ。脱Evernoteも兼ね。Windows版を我流で使用して半年くらいたったタイミングでの読書。新たに知った機能は、ルーラーを使えば手書きで直線が引ける、ページのソート機能で作成日・更新日順にできる、履歴タブから最近の変更などわかる、など。スマホ版は使い込んでいないので色々参考になりそうです。すでに使っていると薄い本に感じますが、ゼロから手っ取り早く使えるようになるならであれば価格相当かと。2025/08/07
nonta09
0
基本操作はわかるけど、クイックノートや録音、Outlookとの連携など少し工夫すれば効率化が捗るテクニックが役立ちそうだ。2025/07/20
NN100
0
カラーで見やすかった。拡張機能やアドイン機能、WEBの取り込みなど、便利そうな機能を知ることができた。メモを取るだけなので、メモ帳を開いてしまうけど、OneNoteを活用する。2024/12/14