Software Design plus<br> 内部構造から学ぶPostgreSQL―設計・運用計画の鉄則 (改訂3版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

Software Design plus
内部構造から学ぶPostgreSQL―設計・運用計画の鉄則 (改訂3版)

  • ウェブストアに64冊在庫がございます。(2024年05月01日 04時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 341p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784297132064
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3055

出版社内容情報

本書では「PostgreSQLを学習、もしくは利用したことがある人」「今後、本格的にPostgreSQLの運用・管理や技術力の向上を図りたいと考えている人」を主な対象読者とし、現場で培われてきたPostgreSQL設計・運用計画の鉄則を徹底解説! PostgreSQLのコアな技術力を持つ専門家の視点から、システム構築や運用時に重要な要素を、PostgreSQLの内部構造と照らし合わせる形で解説します。内部構造を知っているからこそわかる運用ノウハウやチューニング方法が満載です。本書はPostgreSQL 14をベースに解説しています。

内容説明

長年、現場で培った設計・運用計画の鉄則!本書はPostgreSQL 14をベースに解説しています。本書では、「PostgreSQLを学習もしくは利用したことがある人」「今後、本格的にPostgreSQLの運用管理や技術力の向上を図りたいと思っている人」を主な対象読者としています。PostgreSQLのコアな技術力を持つ専門家の視点から、システム構築や運用において重要といえる要素についてPostgreSQLの内部構造と照らし合わせる形で解説します。内部構造を知っているからこそ分かる運用ノウハウやチューニング方法も満載です。

目次

1 基本編(PostgreSQL“超”入門;アーキテクチャの基本 ほか)
2 設計/計画編(テーブル設計;物理設計 ほか)
3 運用編(高可用化と負荷分散;論理レプリケーション ほか)
4 チューニング編(実行計画の取得/解析;パフォーマンスチューニング)
Appendix PostgreSQLのバージョンアップ

著者等紹介

上原一樹[ウエハラカズキ]
初めてPostgreSQLに触ったのは9.3だったので、気づけば長い付き合いになります。コミュニティ活動や技術支援業務を通して、PostgreSQLの魅力を知り、今に至ります

勝俣智成[カツマタトモナリ]
大学時代はCGの研究をしていましたが、入社とともに畑違いの全文検索/データベースの世界へ。この頃にPostgreSQLと出会い、10年以上の付き合い。今では社内支援や社外講師、コミュニティ活動などを行っています。無類のお酒、カレー好き

佐伯昌樹[サエキマサキ]
PostgreSQLに関わってから12年。現在はIoTやクラウドなど、システムの基盤開発に携わっています。バージョンアップのたびに着実に進化するPostgreSQLの機能をシステムに取り込んでいくのも楽しみの1つです

原田登志[ハラダトシ]
PostgreSQLは7.4のころからの腐れ縁。日々、PostgreSQLの無駄な使い方を考えています。猫とラーメンと原チャリとSFも大好き(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

LvzaB

1
PostgreSQLのバックアップやレプリケーション、チューニングなどを学ぶことができる本。DML文レベルのトピックスではないので、DBやSQLを知ったばかりの人におススメできない。PostgreSQLの仕組みや機能から実務レベルでDBの設計や設定をおこなうための本なので、そうした業務に従事している人におススメできる。2023/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20336932
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。