出版社内容情報
通信業界はインターネットの普及やIoTの成長、またテレワークの浸透とともにその存在感をさらに増しています。本書では、通信業界の内部や現況を説明文と図をセットにしてわかりやすく解説しています。業界の最新動向から主な通信会社の市場規模やグループ関係、企業の組織・業務、内部で働く人の仕事内容などの現場の実情など、就活生はもちろん、新たなビジネスチャンスを探している人にも、気になる業界の最新動向がわかります。
内容説明
通信&インターネットビジネスの現在から未来を見据えた最新技術動向まで、業界の必須知識をまるごと理解!!就活・転職必読!
目次
1 通信業界の基礎知識・最新動向
2 通信業界の構造
3 主要キャリアの特徴
4 インターネット関連事業者の特徴
5 キャリアの組織と役割
6 キャリアの技術部門の仕事
7 キャリアの事業部門の仕事
8 政策と法規制
9 グローバル動向
10 通信業界の将来の展望
著者等紹介
実積寿也[ジツズミトシヤ]
中央大学総合政策学部教授。東京大学法学部卒業、ニューヨーク大学経営大学院修了、早稲田大学大学院国際情報通信研究科博士課程修了。MBA(finance)、博士(国際情報通信学)。郵政省(現・総務省)、コロンビア大学客員研究員、九州大学大学院経済学研究院教授などを経て、2017年より現職。専門は通信政策、通信経済。総務省情報通信政策研究所特別研究員、Global Partnership on Artificial Intelligence専門委員などを務める。令和2年度情報通信月間推進協議会会長表彰「情報通信功績賞」受賞
藤木俊明[フジキトシアキ]
有限会社ガーデンシティ・プランニング代表取締役。同社はビジネスコンテンツの企画制作がメイン事業。IT企業やスタートアップの取材多数。また個人として、ビジネスパーソンの働き方、ビジネススキル向上に関する著書、コラムなどを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- ホウキにまたがる就活戦争 2 ジャンプ…