不動産投資家のリアル・ルール―拡大していく投資家は「これ」を間違えない

個数:

不動産投資家のリアル・ルール―拡大していく投資家は「これ」を間違えない

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784297125820
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0033

出版社内容情報

不動産投資は大きく儲けられるものではない。法人化しても社会保険料が立ちはだかる。
実力あるベテラン投資家なら誰もが骨身にしみていることなのに、巷では「FIRE」など夢を売る情報があふれている―。
不動産投資でのFIREや一攫千金は疑ってかかるべきですが、正しくやれば一定水準以上の成功を収められるのもまた不動産投資です。
成功の尺度とは、資産規模や一定期間だけ切り取ったキャッシュフローではなく、売却までを見越したトータルでの利益。目標を見定め、そのためのルールをまとめたのが本書です。

第1章 不動産投資の利益を正しく判断するためのリアル・ルール
第2章 不動産投資のための税金と社会保険のリアル・ルール
第3章 消費税課税、土地建物按分のリアル・ルール
第4章 知らないままでは拡大できない金融機関のリアル・ルール
第5章 優良物件を手にするための仲介会社のリアル・ルール
第6章 管理会社、客付け仲介でしくじらないためのリアル・ルール

不動産投資家を取り巻く状況は決して甘くない。逆風のなかでも前に進んでいくための、厳しくもシンプル、そしてリアルなルールが本書にあります。

内容説明

強い不動産投資家が大切にするシンプルな本質。

目次

第1章 不動産投資の利益を正しく判断するためのリアル・ルール
第2章 不動産投資のための税金と社会保険のリアル・ルール
第3章 消費税課税、土地建物按分のリアル・ルール
第4章 知らないままでは拡大できない金融機関のリアル・ルール
第5章 優良物件を手にするための仲介会社のリアル・ルール
第6章 管理会社、客付け仲介でしくじらないためのリアル・ルール

著者等紹介

上海摩天楼君[シャンハイマテンロウクン]
某企業で事業再生を担当する管理職。前職は投資会社勤務。ファンドの資金集めと投資先のエグジット業務を主に担当。勤務時に有名企業の元CFO数名から、資本政策、相続税対策、資金調達について薫陶を受ける。株式投資を23年間行い、年度別の収支は21勝2敗。株式投資は2020年に完全引退。株式投資で得た利益とファンドで培った税務の知識、金融機関との交渉力を活かして不動産投資を始める。2010年より、都銀、地銀、信金、オリックス銀行から融資を受け4億円程度を調達して不動産を購入。当時の自己資金は5,000万円程度。当時の物件はインカムゲイン、キャピタルゲインを取り、1つを残して2020年までにすべて売却。近年は家賃収入で確実に返済できるように自己資金を入れ、1%以下の金利で資金調達して、15年以内にすべて返済する投資手法を取っている。年間家賃は1.9億円程度、自己資本比率3割、当座比率250%、総資産現金比率14%、残債残存期間13年(固定金利期間平均6.1年)、所有部屋平均築年数12年。所有不動産は東京23区内が2/3、残りの1/3は千葉県(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆうちゃん

1
ここまで愛の鞭というか読者のことを気遣って書かれた本も珍しい。社会の色んな場面でも活用できる社会人の指南本としてもおすすめ。2023/09/09

天婦羅★三杯酢

1
技評が不動産投資本?コンピュータ書籍としては信頼のおける出版社だけど、その殆どがゴミにしかなっていない”不動産投資”に向けて本を出すとか、正気の沙汰か?と思った。 読んでみたら、おうなるほど、確かに技評が出すだけの本ではあるなと。むっちゃくちゃチートな条件で初期投資とかやるとかモヤシで食いつないで食費を貯めたとか、そういう事もなく、初手からワンルームの利回り計算から始めるという手堅さは素晴らしいと思う。まあこれを読んで「おしっ、じゃ私も不動産投資やるか」という人にはあまり言葉はないけど。2022/03/08

たった

0
準備。2024/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19214815
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品