出版社内容情報
「伝えたい内容を詰め込みすぎて、文字だらけのスライドになってしまう…」
「レイアウトやデザインの調整だけで、時間が過ぎていく…」
PowerPointで資料作成する中で、こんな悩みはありませんか?
本書では、フォントやデザイン選び方・表やグラフの見せ方・図形の描き方・プレゼンのコツなどをわかりやすく解説。Microsoft Officeと組み合わせた時短技も紹介。見やすく伝わりやすい資料を、サクッと作成できるようになります。ショートカットキー一覧表付き。これ1冊で、PowerPointの“最強時短仕事術”をマスターしましょう。
内容説明
プレゼン資料作成に“ムダな時間”をかけていませんか?パワポで煩雑な操作をしたり、見た目を整えたりする時間を削減しましょう!
目次
第1章 最初に押さえておくべき6つの考え方
第2章 WordやExcelと連携して、時短を加速させる
第3章 最適な書式設定で、資料を格段に見やすくする
第4章 図解と図形を利用して、関係性をシンプルに伝える
第5章 表やグラフを挿入して、説得力を倍増させる
第6章 イラストや写真を活用して、ひと目でわかる資料に
第7章 色やデザインを工夫して、表現力をさらに高める
第8章 「スライドマスター」でスピーディーに一括修正!
第9章 相手を一瞬で惹きつけるプレゼンのコツ
著者等紹介
井上香緒里[イノウエカオリ]
SOHOのテクニカルライターチーム「チーム・モーション」を立ち上げ、IT関連の書籍や雑誌、Webの記事を執筆。都内の大学の非常勤講師として「情報処理」の授業を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
d2bookdd
takao
masahiro1986
Go Extreme
U-Tchallenge