ESP32 & Arduino電子工作プログラミング入門

個数:
  • ポイントキャンペーン

ESP32 & Arduino電子工作プログラミング入門

  • 藤本 壱【著】
  • 価格 ¥3,278(本体¥2,980)
  • 技術評論社(2020/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 58pt
  • ウェブストアに20冊在庫がございます。(2025年05月01日 12時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 399p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784297112059
  • NDC分類 549
  • Cコード C3055

出版社内容情報

電子工作ファンに人気のマイコンArduino、そしてWiFiとBluetooth内蔵でネットワーク接続しやすいESP32。それらのマイコンでプログラムを組む際に使うのが「Arduino言語」です。
「電子工作は好きだけどプログラミングはよくわからない」あるいは「プログラミングの経験がある。それを活かして電子工作を楽しみたい」--そんなみなさまのための電子工作プログラミング入門が本書です。
ESP32とArduinoに両対応。電子工作を始めるために必要なものから、電子工作とプログラミングの関係、はじめてのプログラム作り、開発環境のインストールと、スタートから丁寧に解説します。
変数/制御構造/配列/関数/ライブラリと、確実にプログラミングの力をレベルアップしていき、実践編では「GPSロガー」「ラジコンカー」「環境計」の制作にチャレンジ。
プログラミングで、電子工作の楽しさと世界を広げましょう。

【本書で身につく知識】
◎電子工作の始め方、Arduinoの開発環境の使い方
◎変数、配列、ポインタ、条件分岐、繰り返しなどの必須構文
◎関数を使ったデジタル/アナログの入出力制御、割り込み処理など
◎クラスとライブラリの使い方、作り方
◎サーボモーターの制御、WiFi接続など目的ごとのライブラリの使い方
◎GPSロガー、ラジコンカー、環境計の作り方

【本書で作って動かすもの】
◆ログを収集してディスプレイに表示するGPSロガー
 →緯度/経度/日付/時刻/速度/標高のデータを記録してOLEDディスプレイにアウトプット

◆Bluetoothで通信、衝突防止機能付きのラジコンカー
 →パソコンやAndroidからコマンドを送ってコントロール。超音波センサーによる衝突防止機能付き

◆温度や空気の状態を知らせてくれる環境計
 → 周囲の環境(温度/湿度/気圧/空気状態)をチェックして液晶ディスプレイに表示。Google Homeを使って空気の状態を音声で通知する機能も

目次

第1章 Arduinoプログラミングの第一歩
第2章 Arduino言語の基本的な構文をマスターする
第3章 関数の使い方
第4章 ライブラリやクラスの利用と作成
第5章 各種のライブラリを使う
第6章 プログラム制作事例

著者等紹介

藤本壱[フジモトハジメ]
1969年兵庫県伊丹市生まれ。中学生の頃にBASIC言語でプログラミングを始め、機械語、C言語、PHP、JavaScriptなど、さまざまな言語でプログラミングを行ってきた。1993年からPC関係のフリーライターとなり、また2005年頃からCMSソフトのMovable Typeのプラグイン開発なども行っている。2016年にRaspberry Piで電子工作を始め、その後Arduinoも使うようになり、現在では主にESP32で電子工作を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

vinlandmbit

15
esp32とArduino言語プログラミングを学べる良書。2020/07/30

解析概論

0
ESP32の使い方を段階的に理解することができる内容でした。例示されている、WEBサーバーとして使う方法を試してみようと思います。2024/04/11

k25

0
ESP32入門書。基礎知識全て知れる。2021/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15380375
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品