情報処理技術者試験
キタミ式イラストIT塾 ITパスポート〈平成31/01年〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 488p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784297101855
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3055

出版社内容情報

きたみりゅうじ氏による情報処理技術者試験本「キタミ式イラストIT 塾」のITパスポート試験本です。すべての解説をイラストベースで行っているため,とてもわかりやすい解説となっており,出題範囲が広範囲にわたるITパスポート試験にとって,まず大切となる「解説書を一冊完読して,用語や計算に慣れること」ができる書籍となっています。またIT関連の書籍で定評のある金子則彦氏による過去問を抜粋した練習問題と解説も収録しています。

内容説明

目で見てわかるから理解できる。だから合格できる!新シラバス4.0になっても、やっぱりキタミ式!

目次

ITってなんだ?
コンピュータこと始め
ディジタルデータのあらわし方
ファイルとディレクトリ
ハードディスク
OSとアプリケーション
表計算ソフト
データベース
ネットワーク
セキュリティ
システム開発
システム周りの各種マネジメント
プログラムの作り方
システム構成と故障対策
企業活動と関連法規
経営戦略のための業務改善と分析手法
財務会計は忘れちゃいけないお金の話

著者等紹介

きたみりゅうじ[キタミリュウジ]
もとはコンピュータプログラマ。本職のかたわらホームページで4コマまんがの連載などを行う。この連載がきっかけで書籍イラストをお願いされるようになり、イラストレーターではなくライターとしても仕事を請負うことになる。平成11年第二種情報処理技術者取得。平成13年ソフトウェア開発技術者取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品